『朝一ホテルからの眺め』
5月9日(金)、昨日の日本JC2016年度議長・委員長の激しい闘いから数時間後、名古屋から松山帰省の時を迎えた。20歳~40歳までの青年期を苦楽を共にした仲間たちとの会話は尽きることがない・・・。出逢ってからの今日までの成長とともに、和気藹々と未来の事を名古屋の地で語り合ったことは、自身にとっても大きな刺激となった。が、しかし、ストレスの残る誤球とバンカーゴルフで、右足血栓にはかなり悪い影響となる中、2日間お世話になったヒルトン名古屋に別れを告げて、松山帰省までの残り名古屋をインスタ素材発掘ツアーを挙行して、前回休園日(←前回の時の様子はこちら)で来れなかったイケメンゴリラのシャバーニがいる名古屋市東山動植物園に訪れ、イケメンゴリラやコモドドラゴンをはじめ数々の動物たちのインスタ素材を獲得することができた。こうして、人生初の名古屋市東山動植物園も堪能できたIQピンクごりらは、名古屋市東山動植物園→中部国際空港→松山空港の順路で我がまち松山へと帰省することができたのであった。
P.S.:秋田屋アサノリッチ、2日間の名古屋物語、大変お世話になりました。次回は岐阜の地でいっぱい楽しみましょう。
『名古屋市東山動植物園』
イケメンゴリラのシャバーニで有名な名古屋市東山動植物園へと訪れた私・・・。GWに引き続いて、今日もインスタ素材発掘ツアーを展開した。
『イケメンゴリラを目の当たりに・・・』
近くで見るイケメンゴリラのシャバーニは大迫力で、彫の深い顔つきをしていたシャバーニを見ることに成功した。インドネシアから初上陸のコモドドラゴンも大迫力だった。また、東山動植物園の素材はインスタで発信します。
『中部国際空港で初味仙』
東山動植物園を堪能後、中部国際空港へと向かった。中部国際空港では、人生初味仙となる名古屋の味を堪能することができた。こうして、名古屋に別れを告げて、我がまち松山へと帰省したのであった。ありがとう、名古屋!!!