『てるちゃん会の幕開け』
5月20日(火)、知る人ぞ知る道後の名店「松ちゃん」にて、「てるちゃん会」が開催された。「てるちゃん会」とは、私の名前から取られた会だが、K5先輩をはじめとする松山JCの気心知れた愉快な仲間たちで構成された会である。前回の集い(←その時の様子はこちら)から3ヵ月が経過し、本日はいつもと勝手が違うアコウ尽くしで一人一人の近況報告と共に、アルコールまつりで盛り上がったのであった。
この3ヵ月間の間にも、様々な物語を構築して今日を迎えている参加者たち・・・。前回からの流れとして一番に頭に浮かぶのは右足血栓発覚(←その時の様子はこちら)であろう・・・。あの青天の霹靂の発覚から1ヵ月と3週間が経過し、右足の方も次第に回復傾向に向かっていると思われる。まだ右足脹脛にしこりがあるが、だいぶ萎んできてくれた。また、各諸団体の幕開けの報告も共有することができた。明日の定時総会以降は愛媛経済同友会の会員交流委員会として、松山商工会議所のグローバリゼーション委員会の副委員長として、7月1日からスタートする松山道後ライオンズクラブの会長として、9月からスタートする若手経営者の会の代表幹事として・・・。様々な場面でリーダーシップを発揮していかなければならない年を迎える。仲間たちとの本気・本音で信頼関係を築くてるちゃん会となったのであった。
P.S.:K5先輩、いつもありがとうございます。てるちゃん会に参加いただいた皆様、本日も道後の地までありがとうございました。