TERUHIKO BLOGてるひこブログ

その他の会ゴルフ

第793回あすなろ会並びに納涼会

2025-08-03 06:08


『OUTコース魔の1番ホール』

8月2日(土)、松山ゴルフ倶楽部にて、第793回あすなろ会ゴルフコンペが開催された。前回参加(←その時の様子はこちら)してから1ヵ月が経過し、今月は門屋組が幹事当番を仰せつかる中でのラウンドする機会を得た私・・・。が、しかし、昨日のJAYCEEの余韻がかなり残る中、激暑猛暑という中、調子ワルスの状態でのゴルフコンペは、OUTコース1番ホール(白)より幕が開けた。本日の結果や如何に・・・。

脈打つたびに、脳への激痛が繰り返される・・・。OB率8割の魔の1番ホールは、何とか5番クリークでクリアし、セカンドショットもグリーンオンして13mパットに位置付けた。頭ズキズキにつき、パター練習無しで臨んだ本日最初のパッティングは、カップを3mも超える超トンチンカンパットで、さらに折り返しも1m以上カップを通過する感じとなった。結果、スリーパットのボギー発進が余儀なくされたが、ここからもドライバーワルス、アイアン芯に一度も当たらず、当然パッティングはボロボロといった感じで、ズキズキ自己主張してくる頭を押さえながら前半戦を乗り切った。後半戦に突入した頃には、ズキズキ頭はすっかり無くなり、やっと本調子に戻ってきた。バーディーも2つ取得したが、もう既に遅しでフィニッシュとした。二日酔いで調子ワルスの本日の私のスコアは、OUTコース48、INコース42の合計90で14人中11位(ニアピン賞・バーディー賞×②)だった。こうして、暑さと二日酔いを耐え忍んだ第793回あすなろ会ゴルフコンペは、今年2回目(←1回目の時の様子はこちら)となるオールドイングランド道後山の手ホテルでのビアホール納涼会で、あすなろ会会員たちとビールを片手に懇親を深め合うことができたのであった。

P.S.:本日共にラウンドいただきましたメンバーの皆様、大変お世話になりました。

 


『本日の優勝者による乾杯挨拶』

本日の栄えある優勝者である村上慎吾歴代会長より乾杯のご挨拶が行われ、本日のあすなろ会の納涼会は幕を開けた。オールドイングランド道後山の手ホテルから、笑顔と笑いが波紋のように広がったのであった。


『夜の道後温泉本館』

先月の贈呈式(←先日の様子はこちら)が記憶に新しいが、本日も道後温泉まつりで多くの観光客で賑わっていた。今日の道後温泉本館も最高に輝いていたぜ。