TERUHIKO BLOGてるひこブログ

ゴルフ青年会議所

松山JCじゃがいもクラブ 7月例会

2025-07-18 06:07


『競技前ミーティング』

7月17日(木)、松山ゴルフ倶楽部にて、松山JCじゃがいもクラブ 7月例会(←前回参加の様子はこちら)が開催された。実は本日、2日前までじゃがいもクラブに参加表明をしていなかった私・・・。ある男と、男と男の約束としてこの日ゴルフ決戦することが決まっていたが、急遽体調不良ということでドタキャンを喰らい、右往左往していた矢先に、イトシンいも長のご配慮により、急遽仲間に入れてもらった次第である。競技前ミーティング後の記念撮影後にOUTコース&INコースに別れての朝一ティーショットが放たれたのであった。果たして、本日の結果や如何に・・・。

急遽参戦したが、遠慮はいらないということで、本日の対戦カードの諸先輩たちであるイトシンいも長をはじめ、サホ兄先輩、10堂先輩という初顔合わせに等しい闘いが幕を開けた。川内名物の魔の1番ホールでは、パーを拾うことができた私・・・。続く魔の2番ホールもパー。続く3番ホールもパーということで、なんと川内の魔の1番・2番・3番ホールをパープレイでラウンドすることができた。昨日の余韻が残っている筈なのに、ちょっと調子良くね~と調子に乗っていたのも束の間、6番ホールで右ペラペラ林エリサOBを喰らい、トップ3から一気に転落した。一方、イトシンいも長は前半戦にかなり調子が良かったものの、後半戦の11番ホールから別人のポンコツへと早変わりした。が、しかし、午後一雨降りがある危険を察知して、ワンウェイに変更したのは流石だと思った。また、サホ兄先輩も調子が良いのか悪いのかわからないが、ダブルパー叩きだけは一度もやらなった。最後にシングルプレーヤー10堂先輩は、前半戦は別人のポンコツ魔人だったが、後半戦には鬼人と化してバーディーを量産してパープレイでフィニッシュとした。前組の悔しそうな小池ペーパー先輩の姿が印象的だった本日の私のスコアは、OUTコース40、INコース42の合計82で16人中3位(ドラコン賞)だった。こうして、1ヵ月前にブヨが大量発生していた川内は、今はすっかりブヨの姿は見えなくなって短パンでもゴルフが展開できる仕様になっていたのであった。

P.S.:本日も楽しいラウンドをありがとうございました。急遽、仲間に入れていただき感謝です。

 


『E.T.との交信』

隣にいたE.T.との交信で、エリオット気分を味わってからの幕開けとなった。午後一からの雨までには帰ってきます。


『栄えある優勝に輝いた雨男マスクマン』

終日、トーナメントリーダーに輝き続けた雨男マスクマンが本日の優勝者となった。優勝、おめでとうございます。(37・38=75)は御見事でした。暫く見ないうちに、また彼は強くなっていました。