TERUHIKO BLOGてるひこブログ

その他の会ゴルフ

愛媛経済同友会 令和7年度納涼ゴルフコンペ並びに納涼会

2025-08-23 06:08


『フラフラの井川さん兄さんポーズ』

8月22日(金)、エリエールゴルフクラブ松山にて、愛媛経済同友会 令和7年度納涼ゴルフコンペ(←1年前の様子はこちら)が開催された。今日もいつものように早朝よりも、K5先輩をはじめとするゴルフ幹事愉快な仲間たちで、訪れる会員へおもてなしの心を持って受付を行った。が、しかし、昨夜の「道後の夏、舞が如く」の2次会となるお茶屋 華ひめ楼での肝臓へのダメージがデカく、かなりお疲れモード満載の少し肥え気味のIQピンクごりらがいた・・・。受付後、ハヤシデザイナーをはじめとする超絶腹が出まくっている腹パンアリーナKINGと、本日初参戦となるロリコン竜治実行委員長との熱い闘いは、INコース10番ホール(白)より幕が開けたのであった。果たして、本日の結果や如何に・・・。

蓋を開けてみるとこの組み合わせは・・・。なんと、愛媛県建築士事務所協会のメンバーではないか。そんなメンバーに恵まれる中、左肩の五十肩イタスが気になる私の朝一ドライバーショットは、少し左巻き巻き林手前エリサラフに落ち着いてくれた。この朝一ショットが一番肩に響くのである。が、しかし、やはり昨日の余韻ヤバスにより、初手からのスリーパット発進が嫌な予感を漂わせてくる。そんな弱った私と、これまた昨日私と同じ空間にいた弱り切ったロリコン竜治実行委員長を横目に、ニヤニヤと調子の良さを見せつけてきたのが腹パンアリーナKINGだった・・・。また、ハヤシデザイナーにおかれては、チップインパーを取得したり、長ーいパッティングをいとも簡単に沈めてきたりして、いつもとは違う只ならぬ雰囲気が漂っていた。昨日の余韻が切れた頃に調子良く、昼の余韻が切れた頃に調子が良かった本日の私のスコアは、OUTコース41、INコース41の計82で順位が69人中9位(ドラコン賞)だった。ゴルフコンペ後は、ANAクラウンプラザホテル松山にて、我が会員交流委員会プレゼンツの愛媛経済同友会会員同士の交流を深め合う納涼会が開催された。こうして、令和7年の夏の思い出となる納涼ゴルフコンペと愛媛がひとつとなる納涼会で盛り上がり、愛媛経済同友会がひとつになる大きな機会を得ることができたのであった。

P.S.:本日はゴルフ会納涼ゴルフコンペ並びに納涼会にご参加いただき、誠にありがとうございました。ゴルフ幹事並びに会員交流委員会の委員長として、心から感謝申し上げます。次の忘年会のご参加もお待ちしております。今日は完敗たぜ、腹パン先生よ!!!

 


『大西代表幹事挨拶』

納涼会が開催され、大西代表幹事よりご挨拶が行われ、愛媛経済同友会の納涼会は幕を開けた。


『佐々木日銀支店長乾杯挨拶』

佐々木日銀支店長の乾杯挨拶により、令和7年度納涼会の輝かしい幕が開けた。


『栄えある優勝に輝いた10堂』

本日の令和7年度納涼ゴルフコンペの覇者に輝いたのは、我らがサンセットヒルズの監督である10堂こうじ先輩だった。終日、嬉しそうな顔をしていた。優勝、おめでとうございます。


『山口代表幹事による三本締め』

宴もたけなわとなり、山口代表幹事の三本締めによって、結びの時が行われた。素晴らしき、納涼会に感謝です。プレゼンツとなりました会員交流委員会として、心から感謝申し上げます。