TERUHIKO BLOGてるひこブログ

その他の会

気炎万丈~伝統芸のナイトタイムエンターテインメント~「道後の夏、舞が如く」

2025-08-22 05:08


『第一部公演のはじまり』

8月21日(木)、はなゆづき「平安の間」にて、愛媛の芸術と文化の振興協議会プレゼンツの気炎万丈~伝統芸のナイトタイムエンターテインメント~「道後の夏、舞が如く」が開催された。愛媛の芸術と文化の振興協議会とは、愛媛県における芸術文化の振興並びに地域の活性に寄与し、後進の育成に取り組むことを目的とした振興協議会である。2024年10月7日に、愛媛の芸術と文化の振興協議会の社団設立のお披露目(←その時の様子はこちら)を迎え、本年より本格的に春・夏・秋・冬の春夏秋冬の4回を公演していくことになった。社団設立後記念すべき春公演1発目となる第一部・第二部制の愛媛の価値あるナイトタイムエンターテインメントは、お弁当とお酒を食しながら、愛媛が誇る能狂言(清水)・道後芸妓連~野球拳・舞踏・尺八・素踊り・殺陣~大団円・三味線~琴・花魁早着替えの盛りだくさんが大和屋本店 宴会場「杜若の間」で披露されたが、今回の夏公演2発目では夏らしくアレンジされた能狂言をはじめ道後芸妓連・三味線・尺八・琴・舞踊りが披露されるとともに、夏の舞としてすべてが融合するショータイムが披露されたのであった。

P.S.:本日は春公演に引き続いて夏公演となる愛媛の芸術と文化の振興協議会 気炎万丈~伝統芸のナイトタイムエンターテインメント~「道後の夏、舞が如く」に多数の皆様にご参加いただき、誠にありがとうございました。また、運営等にご尽力いただきましたはなゆづき様をはじめ関係各位の皆様、心から感謝申し上げます。春公演の時にも伝えましたが、愛媛の芸術と文化を遺すも盛り上げるもすべてはこの愛媛の地に生まれ、愛媛の地で育った者の使命と思っています。これからも1年を通じて春・夏・秋・冬の春夏秋冬を楽しく、そして笑い合える愛媛の芸術と文化の振興協議会にしていきますので、今後とも引き続いて皆様方のご協力とご参加のほどよろしくお願い致します。今日もたくさんの笑顔と笑い、そして愛媛の芸術と文化に心を寄せていただき、ありがとうございました。みんなで愛媛の芸術と文化を輝かせていきましょう。

 


『第一部公演のフィニッシュ』

第一部公演の出演者たちと松山道後ライオンズクラブと一緒に記念撮影を撮った。笑顔と笑いが広がった。


『第2部公演のフィニッシュ』

第2部公演のフィニッシュも感動の渦に巻き込まれた。最高の一時を演者の皆さんと一緒に感謝の記念写真でフィニッシュ。


『愛媛の芸術と文化の振興協議会役員で・・・』

今宵も夏の公演を無事に締め括ることができた。愛媛の最高の伝統芸能に感謝と、これからの愛媛の伝統芸能に期待と希望に満ち溢れた。次は秋の公演ですが、みんなで愛媛を松山を道後を盛り上げていきましょう。本日は誠にありがとうございました。