• 8月27日の誕生日2023/08/27 1:45

    本日、8月27日(日)は今井さんの誕生日であります。おめでとうございます。総務部6人娘の一人として、いつも門屋組の縁の下を支えてくれている今井さん・・・。新社屋となった今、旧社屋とは違った動きに戸惑いはあるものの、階段の上り下りで日頃の運動不足が解消できている模様・・・。旧→新になった今も引き続いて、明るい笑顔でお客様や同僚たちを迎えていただくとともに、総務部一丸となって会社全体を支えていただきたいと思います。今日一日が今井さんにとって幸せな日となりますことを切にお祈り申し上げます。本日は誠におめでとうございます。

    「1年間貫き通すぞ!~漢字一文字理念コーナー」
    ※今井さんの1年間貫き通す漢字一文字理念は、『継』でございます。
    2023年度に「継」の一文字を理念文字とした今井さんには、これまでの門屋組人生での大切な話し・行動・言葉などの受け継いだ事を思い直して次代へ渡していただきたいと思います。自分自身の発した言葉に責任を持ち、1年間、「継」という文字を常に念頭に入れて、総務一丸となって引き続いて門屋組をよろしくお願いします。

  • 8月5日の誕生日2023/08/05 1:04

    本日、8月5日(土)は岡本部長の誕生日であります。おめでとうございます。2019年1月15日より、100年先に誇る我がまち松山のたから重要文化財道後温泉本館神の湯ほか3棟保存修理その他工事(←本人が書いた匠明の記事はこちら)のリーダー(所長)を務める岡本部長・・・。現在は工事のはじまりから4年と半年の月日が流れていますが、工事も残すところ11ヵ月と迫ってまいりました。大きな工期短縮を図れたことに、松山市はもちろんのこと、道後界隈や観光客にとっても大きな感動を与えました。残す11ヵ月間を、無事故・無災害でJV(門屋組・成武建設・富士造型)を牽引していただくとともに、力強いリーダーシップを発揮していただきたいと思います。岡本部長にとって、幸せな日となりますことを切に願っております。本日は誠におめでとうございます。

    「1年間貫き通すぞ!~漢字一文字理念コーナー」
    ※岡本部長の1年間貫き通す漢字一文字理念は、『前』でございます。
    2023年度に「前」の一文字を理念文字とした岡本部長には、ウィズコロナ、紛争、侵略、円安、物価上昇など世の中の状況がめまぐるしく変わる中でも常に前を向いて歩む一年としていただきたいと思います。自分自身の発した言葉に責任を持ち、1年間、「前」という文字を常に念頭に入れて、100年先に誇れる道後温泉本館を完成に導いてください。

  • 8月2日の誕生日2023/08/02 0:45

    本日、8月2日(水)は溝田君の誕生日であります。おめでとうございます。2020年12月21日に起工式(←その時の様子はこちら)を執り行った門屋組本社社屋改築工事は、溝田所長のリーダーシップで昨年の10月まで安全・品質・衛生管理に務めていただきました。おかげさまで、2023年5月10日には竣工を迎えることができました。工期遅延の関係もあり、昨年11月より(仮称)レーベン宇和島新町新築工事の所長として、喜安君と共に門屋組8S運動と3K活動を念頭に安全・衛生・品質管理に務めてくれています。色んな物語に不具合が出て、大変ご迷惑をお掛けしてますが、これまでの経験を活かした力強いリーダーシップを発揮していただきたいと思います。溝田君にとって、本日が家族と共に幸せな一日でありますことを願っています。本日は誠におめでとうございます。

    「1年間貫き通すぞ!~漢字一文字理念コーナー」
    ※溝田君の1年間貫き通す漢字一文字理念は、『進』でございます。
    2023年度に、「進」の一文字を理念文字とした溝田君には、何事も前に進めていく気概を持って、積極的に行動していただきたいと思います。自分自身の発した言葉に責任を持ち、1年間、「進」を常に念頭に入れて、宇和島の施工をよろしくお願いします。

  • 7月23日の誕生日2023/07/23 2:02

    本日、7月23日(日)は小西さんの誕生日であります。おめでとうございます。おかげさまで、2023年2月27日に愛光学園新校舎建設・70周年キャンパス整備事業(←その時の様子はこちら)は、無事故・無災害で推し進めることができました。小西さん自身も愛光学園の同窓生として、新体育館並びに弓道場、カフェテリア、文化会館の地図に歴史に人の心に留まる建物となったことでしょう。現在は、(仮称)レーベン松山三番町1丁目新築工事の現場で安全施工に臨んでいただいておりますが、これからも引き続いての力強いリーダーシップに期待しております。本日、素晴らしい日をお過ごしください。本日は誠におめでとうございます。

    「1年間貫き通すぞ!~漢字一文字理念コーナー」
    ※小西さんの1年間貫き通す漢字一文字理念は、『遂』でございます。
    2023年度に「遂」の一文字を理念文字とした小西さんには、仕事でもプライベートでも目標を定めて成し遂げれるよう、様々な事に積極的にチャレンジしてください。1年間、「遂」を念頭に、気概と覚悟を持った一歩を踏み出してください。

  • 7月20日の誕生日2023/07/20 1:30

    本日、7月20日(木)は河村さんの誕生日であります。誠におめでとうございます。今年の4月に門屋組に入社し、一つひとつの経験を積んでいる河村さん・・・。面接当時のことを思い返すと、「設計ではなく現場がやりたい?」の私の質問に対して、「現場がやりたいです!」と力強く答えてくれました。また、「お父さんの背中を見て、現場をやりたいと強く思いました」の言葉に面接員全員が心を打たれ、現在も女性の感性と共に一つひとつの経験を積んでいっています。これまで勉強したことを糧に、資格取得に向けて、頑張ってください。本日を有意義な時間を過ごし、幸せな一時となりますよう願ってます。本日は誠におめでとうございます。

    「1年間貫き通すぞ!~漢字一文字理念コーナー」
    ※2023年の河村さんの1年間貫き通す漢字一文字理念は、『会』でございます。
    2023年に「会」の一文字を理念文字とした河村さんには、入社1年目にして、一人ひとりとの出会いを大切にご縁を広げていただきたいと思います。これからも「会」という一文字を常に念頭に入れて、様々な機会を掴みながらチャレンジしてください。