• 第694回あすなろ会2017/03/12 0:25

    IMG_4738 『人口密度の高い練習グリーン』

    3月11日(土)、松山ゴルフ倶楽部にて、第694回あすなろ会ゴルフコンペが開催された。伝統あるあすなろ会へ入会させていただいてから本日で8回目の出席となる私・・・。実に2年ぶりの参加となった。クラブハウスに入ると、「久しぶり!」「久しぶりやな!」と会員各位より声を掛けていただき、改めて本当に久しぶりなんだと実感する。そんな心境の中、面積に対して圧倒的に人口密度の高い練習グリーンを横目に、朝一のティーショットを迎えるべく、バスにてOUTコース1番ホールへと向かったのであった・・・。本日の結果や如何に・・・。

    今年3回目となるゴルフだったが、1回目106、2回目104と右肩上がりにスコアが進化していた矢先の本日のスコアは、OUTコース59、INコース56の合計115という進化どころか退化するスコアだった。今日のプレーを振り返ってみると、魔の坂道となる3番ホールでは、3打目のアプローチを試みたところ、なんと2打目を打ったところまでコロコロと転がっていくというマイナス135ヤードショットなる珍プレーまで出るなど、スコアは散々だったが笑いあり・笑顔ありのゴルフを終日展開することができた・・・。

    本日は、第694回あすなろ会ゴルフコンペに参加させていただきまして、誠にありがとうございました。全国大会広島大会の準備・構築・運営により、実に2年ぶりとなるあすなろ会でしたが、会員の皆様と久しぶりにお会いすることができ、さらに親睦を深め合いながら、笑顔と笑いのゴルフを展開することができました。心からの感謝を申し上げます。また、会員の中から実に20年ぶりとなるホールインワンが出るという、喜ばしい瞬間に立ち会うことができたことに大変うれしく思っております。今後益々、村上会長をはじめとする伝統あるあすなろ会のご発展とご繁栄、さらには会員各位の皆様方のご健康とご多幸を切に願っております。本日は誠にありがとうございました。

    PS:本日共にラウンドしていただきましたメンバーの皆様、本当は大変お世話になりました。

     

    IMG_4744[1] 『ホールインワン&栄えある優勝』

    競技終了後、表彰ミーティングを行った。なんと、本日ホールインワンを達成するとともに、栄えある優勝にも輝いた今西さん・・・。ホールインワン並びにご優勝、誠におめでとうございました。

    IMG_4745[1] 『家路に辿り着くと・・・』

    本日は東日本大震災から6年の時が流れる。14時46分には東北に向かい、被災された皆様方に哀悼の意を捧げるとともに黙とうを行った・・・。松山ゴルフ倶楽部を後にし、大量に花粉を吸ってしまった私はクシャミを連発しながら家路に辿り着くと、ポストの中に私宛の宅急便が届いていた。開けてみると、そこには先日のマカオ盗難を心配して、仙台のJC同志からの貴重品ベルトのプレゼントだった。今度の海外渡航の際には必ず着用することを誓った。熱海ちゃん、ありがとう!!

  • 株式会社フジ創業50周年を祝う会記念ゴルフコンペ→第3回理事会(前日入り)2017/03/10 1:56

    IMG_4732[1] 『4日前とまったく同じ景色』

    3月9日(木)、前日に盛大な株式会社フジ創業50周年を祝う会で人と人、人と地域とのつながりと歴史に触れあってから数時間後、引続き本日の記念ゴルフコンペに参加するべく、4日前にも訪れた奥道後ゴルフクラブを目指した齊会長と私・・・。自宅から約30分ほどのドライブで奥道後ゴルフクラブに到着し、多くのフジパートナー会会員のご参集の下、左足首良し←前日の薬漬けのおかげで治まった・天気良し←言い訳できない天気・メンバー良し←一期一会のメンバー・風良し←北条の早風らしさ満載の強風波浪注意報の最高のゴルフ日和の中、朝一のティーショットを迎えるべく、INコース10番ホールへと向かったのであった。結果や如何に・・・。

    終日、左足首が爆発しないまま何とか最終ホールまでプレーすることに成功した私・・・。そんな私の本日のスコアは、OUTコース53、INコース51の合計104。齊会長のスコアは、OUTコース53、INコース54の合計107。今年初となる齊会長との親子ゴルフ対決は、私に軍配が上がり、まあまあ接戦の中で85歳の親父に勝利することができた。こうして、左足首良し!天気良し!メンバー良し!キャディ良し!笑顔良し!笑い良し!友情良し!100切無し!の記念ゴルフコンペは幕を閉じたのであった・・・。

    本日は、株式会社フジ創業50周年を祝う会 記念ゴルフコンペに参加させていただきまして、誠にありがとうございました。フジパートナー会会員の皆様と親睦を深め合いながら、笑顔と笑いのゴルフを展開することができました。心からの感謝と御礼を申し上げます。今後益々、尾﨑社長をはじめとする株式会社フジ様のご発展とご繁栄と、井上会長率いるフジパートナー会会員の皆様の商売繁盛と会員相互の共生・共存・共栄の強固なつながりを心からご祈念申し上げます。本日は誠にありがとうございました。

    PS:本日共にラウンドしていただきましたメンバーの皆様、本日は終日、大変お世話になりました。

     

    IMG_4734[1] 『10年パスポートで心機一転』

    あれから6日間が経過し、本日待ちに待った10年パスポートを受け取る日がやってきた・・・。ゴルフ終了後、パスポートセンターに訪れ、引き換え用紙を提出して、念願のパスポートを手にすることができた。今度は盗難にあわないようにしっかりと管理することを新パスポートに誓ったのであった・・・。

    IMG_4735[1] 『松山発の東京行き最終便』

    19時30分・・・。この便に乗るたびに、昨年のネームプレート事件を思い返す私・・・。改めて、お母ちゃん、ありがとう!!!
    これより、明日に控える第3回理事会に出席するための東京前入りを果たします。マカオで盗難されたSuica(スイカ)・APACARDも新規でゲットすることができたぜ!明日の第3回理事会へと続く・・・。

  • お台所ひまわり5周年記念ゴルフコンペ2017/03/06 0:18

    IMG_4711 『朝陽に包まれて・・・』

    3月5日(日)、奥道後ゴルフクラブにて、お台所ひまわり5周年記念ゴルフコンペが開催された。2017年度初打ちとなる本日のゴルフ・・・。そして今年初参加となるお台所ひまわりゴルフコンペ・・・。正兄(片目の親分)からの指名通知により、今日の良き日に集う機会を得たのである。昨年の愛媛ダイハツ・ファーレン松山ゴルフコンペからちょうど2ヵ月ぶりのゴルフは、どんな物語が待っているのか・・・。

    雲一つない天候の下、東から昇った朝陽を拝みながら、くじ引きで順番を決定して朝一ティーショットに臨む私たち・・・(INコース10番ホール)。1番くじを引いた私は、朝一ティーショットを放った。変な方向に行くと予測していたが、なんと意外にも真っすぐに放物線を描いてボールは枠内に収まってくれた。そんな10番ホールをパーでホールアウトした私・・・。ひまわり5周年の節目となる記念すべきコンペの結果や如何に・・・。

    本日はお台所ひまわり5周年記念ゴルフコンペに参加させていただきまして、誠にありがとうございました。また5周年、誠におめでとうございます。最高の天候の下、メンバーにも恵まれ、笑いあり笑顔ありの最高のゴルフを展開することができました。結果はOUTコース49、INコース57の106で、2017年度の初打ちを100切ることができませんでしたが、改めてゴルフの楽しさと面白さを痛感した次第であります。またメンバーの皆様と会える日を楽しみにしております。本日は誠にありがとうございました。

     

    IMG_4712 『試練を与える11番ホール』

    朝一10番ホールをパーでホールアウトに成功した私だったが、続く11番ホールにて試練が待っていた。なんと、自信のある1本でPAR5のロングホールを頑張ってくれとの事・・・。ひまわりコンペ初参加ということもあり、恒例のワンクラブホールがまったく頭に入ってなかったが、ルールを理解して自信のあるクラブ5番アイアンを手にしてティーグランドに立ったのだった。が、しかしながら、5番アイアンでチョロ、チョロ、チョロと小刻みに刻みながらカップを目指すものの、なんとグリーン周りのバンカーに入れてしまったのである。結局、5番アイアンは自身にとって自信のあるクラブではないことが判明した11番ホールとなった。9点でホールアウト。

    IMG_4713 『今日一番の難所』

    バンカーの土手ッ腹にボールが突き刺さってしまったK5先輩・・・。一日ラウンドする中で、今日一の難所となったが、あっさりと2打でナイスアウトした。流石っす!!!またひまわりで皆様と会える日を楽しみにしております。本日は誠にありがとうございました。

  • 愛媛ダイハツ・ファーレン松山ゴルフコンペ2016/12/29 10:51

    IMG_4243[1] 『ロッカールームの一時』

    12月28日(水)、エリエールゴルフクラブ松山にて、第27回愛媛ダイハツ・ファーレン松山ゴルフコンペが開催された。2016年度最後の打ち納めとなる本日のゴルフ・・・。毎年の12月の末日に親子で参加させていただき、ゴルフという年齢・実力に左右されることのない共通の趣味で2016年度結びの親子対決に臨む。今年で86回目となるエイジラウンドに成功した親父と、2016年度のゴール目前で体が大きく太ってしまった私とのコミュニティ溢れる愛媛ダイハツ・ファーレン松山ゴルフコンペは、総勢63名が参加する中、盛大にその幕を開けたのであった。

    くじ引きで順番を決定し、朝一ティーショットに臨む私たち・・・(OUTコース1番ホール)。1番目だった私は、東から昇った朝日に向かって朝一ティーショットを放った。結果、朝日に向かって真っすぐと放物線を描いたものの、カス当りのボールは約180ヤード程飛んでくれた。朝一をこんな感じで迎えたOUTコース1番ホール・・・。そんな1番ホールをあっちやこっちやでトリプルでホールアウトした私・・・。今年最後となる第6戦目のゴルフ親子対決の結果や如何に・・・。

    競技終了後、ミーティングルームにて表彰式が行われた。そんな本日の私のスコアは、OUTコース55、INコース62の合計117であった。そして順位が、63人中51位という結果に終わった。また、親父のスコアは、OUTコース48、INコース50の合計98で、63人中40位であった。今年最後のゴルフ親子対決第6戦目は、親父に軍配が上がり、これで2016年度ゴルフ親子対決の結果は、6戦2勝4敗という結果に終わった。2016年度は親父の勝利という結果に・・・。

    本日は第27回愛媛ダイハツ・ファーレン松山ゴルフコンペに参加させていただきまして、誠にありがとうございました。極寒の中ではありましたが、最強の晴れ男の親父の言う通り、天候にも恵まれ、メンバーにも恵まれ、笑いあり笑顔ありの最高のゴルフを展開することができました。心より感謝を申し上げます。素晴らしい機会をいただき、親子共々、楽しいゴルフを展開することができました。愛媛ダイハツ・ファーレン松山様の今後益々のご発展とご繁栄を切に願っております。本日は誠にありがとうございました。

    PS:本日共にラウンドしていただきましたメンバーの皆様、楽しいゴルフを展開できましたこと本当にありがとうございました。良いお年をお迎えください。そして来年もよろしくお願い致します。

     

    IMG_4244 『狙いを定めた朝一ティーショット』

    前を見ない、素振りをしないで知られるボールを打つまで3秒という私のボールは、真っすぐは飛んだもののカス当たりだった。スロープレーには十分お気を付けください。本日共にラウンドしていただきましたメンバーの皆様、楽しいゴルフを展開できましたこと本当にありがとうございました。良いお年をお迎えください。そして来年もよろしくお願い致します。

  • 平成28年度 青年部会親睦ゴルフ大会2016/12/04 8:41

    IMG_3916[1] 『ゴルフアプリを取得』

    12月3日(土)、久万カントリークラブにて、平成28年度一般社団法人愛媛県建設業協会 松山支部青年部会親睦ゴルフ大会が開催された。いつもスコアカードが溜まりまくっていることに苛立ちを感じていた今日この頃・・・。「このアプリがええんよ!」と、ふと教えてくれたことを思い出し、早速ゴルフアプリを取得してみた。そして、メールとパスワードを入力して、本日共にラウンドするメンバー名を入れて、いざOUTコース1番ホールに赴き、寒さの中での青年部会との新しい歴史とストーリーを築き上げるべく、私の朝一ティーショットから本日のゴルフが幕を開けた。本日の結果や如何に・・・。

    時間がかなり押したが、何とか最終ホールまで辿りついた私たちは、笑い過ぎと無駄に打ち込んだせいで体力がかなり消耗していた。そんな私の本日のスコアは、OUTコース52、INコース54の合計106で、順位は10人中3位であった。そして、本日の青年部会親睦ゴルフ大会の栄えある優勝に輝いたのは、横田さんでありました。誠におめでとうございます。こうして、3日前に決まった親睦ゴルフ大会は無事に幕を閉じたのであった・・・。

    本日は、久しぶりに青年部会親睦ゴルフ大会に参加させていただきまして、皆さんとお会いできたことに感謝しております。本日のゴルフの設営に際し、正副の皆様には大変お世話になりましたことを、この場をお借りしまして心から厚くお礼申しあげます。一日怪我をすることもなく、笑顔と笑いに満ちたゴルフが展開することができました。また次回も、青年部会の楽しい親睦・懇親が深めていけますことを楽しみにしております。本日共にラウンドしていただきましたメンバーの皆様、今日一日、一生に残る思い出をいただき、誠にありがとうございました。

     

    IMG_3917 『狭い狭い1番ホール』

    トップバッターは私との事で、狭いロケーションではあったが、迷いもなくドライバーを手にした私は朝一のティーショットに臨んだ。打球は予想通り、右の林の中に吸い込まれていったのは言うまでもない・・・。100を切るためには、ムリをせんことらしいです・・・。また行きましょう!!!