• 落成記念式典(義農味噌株式会社)2010/04/23 7:05

    RIMG0020 『主催者挨拶』

     4月22日(木)、伊予郡松前町永田にて、義農味噌株式会社本社及び本社工場落成記念式典並びに祝賀会が盛大に開催された。松前の地で創業57周年を迎える義農味噌株式会社。愛媛特産の裸麦を原料にした麦味噌や醤油やひしおなど、最近では数多くの新商品を開発され、全国各地に販売されている。弊社の齊会長は特にひしおが大好きである。
     愛媛県中小企業家同友会伊予・松前支部長を務められている田中社長。私も伊予・松前支部に所属する中で、田中社長をはじめ同友会メンバーから多くの学ぶ機会をいただいた。共に経営理念を学び、共に掃除の心を学ばさせていただき、そして家族や社員の絆の大切さを学んだ・・・。
     「売る商品ではなく、自分が食べるものを創れ」の精神の下、今後ますます社員一丸となって地域・全国に食育の文化を広げていっていただきたいと思います。本日は本社工場落成記念式典並びに祝賀会の開催、心からお慶び申し上げます。地域に貢献できる会社として、義農味噌株式会社様の今後ますますのご発展とご繁栄を切に願っております。本日は誠におめでとうございました。

  • この指止まれ2010/02/24 10:12

    RIMG0001 (3) 『ぶんちん・もつ鍋に集結』

     2月23日(火)、ぶんちん・もつ鍋にて、イッパチ会松山支部オフ会が行われた。いつ何時も電話一本で集結するイッパチ会のメンバーたち。昨日今日の「この指止まれ」的な呼びかけをしたところ、総勢10名のイッパチメンバーが集まったのである。ぶんちん店長も久しぶりのメンバーとの再会に、かなりテンションが上がっている模様。笑いあり、笑顔あり、アルコールありのイッパチ会松山支部オフ会は、今宵ぶんちん・もつ鍋からその輪が広がっていく・・・。
     本日は大変お忙しい中、「この指止まれ」的な呼びかけをしたにも関わらず、多くのイッパチ会松山支部のメンバーにご参集賜りましたこと、心から感謝しております。久しぶりに再会することで、確固として揺らぐことのないイッパチの絆が、更に強いものになったと思っております。今後忙しい中でも集まれる機会を持って、みんなで楽しいお酒が飲み交わせますことを願っております。本日は誠にありがとうございました。

    RIMG0002 (3) 『メインディッシュの塩もつ鍋』

     メインディッシュの塩もつ鍋が出てきました。これを美味しく召し上がった後は、麺と黒ゴマが投入され、黒ゴマ麺として変貌を遂げるのであります。この黒ゴマ麺を食べることで、セサミンが摂取でき、明日への活力がみなぎってくるのです。

  • 第48回愛媛マラソン大会(足の痛みとの闘い)2010/02/01 15:33

    P1001644 『スタートの合図を待つDブロック』

     1月31日(日)、パラパラと雨が降りしきる中、第48回愛媛マラソンが盛大に開催された。堀之内公園で準備を整えた愛媛マラソンランナー3490人は、A~Dブロックの4ブロックに分けられ、スタートの合図が鳴らされるのを、ただじっと待つのであった。そして時計の針が9時を指したと同時に、第48回愛媛マラソンはスタートを迎え、3490人のランナーたちは一斉に県庁前のスタートアーチを潜り抜けた。
     スタート早々に、前へ足を踏み出すと同時に、左足首が「ズキン、ズキン」と悲鳴を上げる。朝一、サポーターで足を固めるも全く効果がないようだ。しかし、そんなお情けは誰も聞いてはくれない。ここからは自分との闘いである。とにかく、門屋組本社前までは絶対に行こうと心に決め、前へ前へと走った・・・。
     3K地点ぐらいから左足首の感覚が麻痺し始め、痛みが無くなってきた。これはチャンスと思い、一気にペースを上げていった。そして、5K地点少し手前である門屋組本社前まで到達することに成功した。そこでは、沿道に門屋組のみんな、家族のみんな、イッパチ会の清水さんが、必死に私たちランナーたちへ応援してくれた。涙が出るほど嬉しかった。そんな本気の声援を受け勇気をもらった私は、更に前へと走った・・・。しかし、7K地点辺りから麻痺していた左足首に異変が起こり始めたのであった。
     何とか左足首に負担をかけさせまいと、全体重の70%を右足に負担をかけさせた。そうすると、自ずと足を引きずるような格好になってしまった。しかし、沿道から「頑張れ~」、「大丈夫~」、「無理しないように~」と、声をかけて下さる地域の方々の力強い声援により、足と心は元気を取り戻した。そして、更に前へと走った・・・。
     10K地点に到達し、いよいよ北条バイパスにある2つのトンネル越えをしなくてはならない。暗くて寂しいトンネルで、また心が折れそうになった。しかし、また心が折れそうな私に、共にランナーとして走っていた株式会社オートプロジェクトの恵美さんが「足大丈夫ですか?」、「頑張りましょう」と、笑顔で声をかけてくれた。そして更にその後、イッパチ会の越智くんと山路くんのお二人が「あ~門屋さん、足大丈夫ですか?」、「頑張りましょう」と、声をかけてくれた。暗くて寂しいトンネル内で、心が折れそうな私に、また走る勇気をいただいた。更に前へと足を進める・・・。
     15K地点の看板が見えてきた。ここまで来れたことに、自分自身でも正直驚きである。これも沿道からの応援、そして共に走るランナーたちのおかげである。16K、17K、・・と確実に前に進んでいる私の体も、ついに限界が訪れたようである。激しく冷たい雨に見舞われた体は、体の芯まで冷え込んでしまい、全身が麻痺してきた。そして20Kの看板が見えた時、後方から走ってきた広報車に、「たった今、20K地点が封鎖されました。」、「ランナーの皆さん大変お疲れ様でした。」、「輸送バスにお乗りください。」と通達された。完走出来なかった悔しさと、もっと走れたんじゃないかという自分自身の甘さ、そして必死に応援してくれたみんなの顔を思い描いただけで、涙が出そうになった。こうして、私の第48回愛媛マラソン完走の夢は途絶えてしまった。
     輸送バスにて帰ってきた堀之内公園で待っていたのは、おせったいの心満ち溢れた温かいいも炊きと、おもてなしの心であった。これは、(社)松山青年会議所が設営していたいも炊きブースで、体が冷え込み体力が削られたランナーたちや、マラソンランナーたちを沿道で応援していただいた地域の方々への感謝のブースである。本日私はランナーとして、いも炊きをご馳走になった。ランナー一人一人に対し、松山JCメンバーたちはいも炊きを手渡すと同時に、「お疲れ様でした」と声をかけて拍手で見送ってくれた。堀之内公園で最高のおもてなしを受けた私は、足を引きずりながら家族の待っている家へと帰宅したのであった。
     第48回愛媛マラソンは、皆さんの期待に反して完走することは出来ませんでした。しかし、このマラソンに出場して色んなことを考えさせていただきました。何事にも「挑戦する気持ち」、「諦めない気持ち」、そして応援してくれた地域の方々・家族・門屋組のみんなへの感謝の気持ちが、更に大きくなったことであります。来年の第49回愛媛マラソンでは完走目指し、今年1年間日々精進して行きたいと思います。応援していただいた皆様、そして最高のおもてなしをしていただいた(社)松山青年会議所の皆様、本当にありがとうございました。心から感謝申し上げます。
     PS:門屋組韋駄天王子(松山陸協)佐伯 寿典さんの完走タイムは、2時間41分11秒で、3279人中26位という成績であった。今までの自己ベストということで、新コースに相応しい素晴らしいランを見せて下さいました。また来年も自己新記録を出して下さいね。

    P1001643 『スタート前状況』

     足は痛かったものの、まだ余裕のある顔を見せていた私。しかし、ホントは不安で不安で仕方なかった・・・。写真を担当してくれた越智くんと山路くんは、最高の笑顔を見せていた。

    P1001645 『スタートアーチを目指して・・・』

     スタートの合図は鳴ったものの、3490人のランナーたちが一斉にスタートすると、中々前に進むことが出来なかった。県庁前に設置されたスタートアーチを目指した。

    P1040064 『門屋組本社前』

     ランナーたちを応援する門屋組のスタッフ一同。マル留の社旗を持って、必死にランナーたちを応援した。その時、緑のゴミ袋を纏った、イッパチランナー黒田さんが軽快な走りで通過していった。※写真中央左の緑の人

    P1040047 『門屋組本社前2』

     門屋組社屋に取り付けられた「祝 ランナーたちの健闘を祈る!」と「いよぎんIRCニューリーダーセミナー18期 イッパチ魂で松山路を完全制覇」の2つの垂れ幕の横に、「愛媛マラソン出場 門屋社長 佐伯君ガンバレ!!」と窓に掲げられていた。この門屋組みんなのサプライズの計らいに、私と佐伯さんは心から感謝しました。みんな、ありがとう!!!

    CIMG2578 『門屋組本社前3』

     この瞬間、スーパーマリオのスターを取った時の如く、私は無敵状態になったのである。みんなの気持ちが一つになった・・・。応援していただきまして、本当にありがとうございました。

    P1001648 『10K地点に到達』

     10K地点に到達し、いよいよ北条バイパスにある2つのトンネル越えをしなくてはならない。暗くて寂しいトンネルで、また心が折れそうになった。

    P1001651 『15K地点に到達』

     15K地点の看板が見えてきた。ここまで来れたことに、自分自身でも正直驚きである。これも沿道からの応援、そして共に走るランナーたちのおかげである。

    P1001655 『18K地点に到達』

     周りのランナーたちは誰もいなくなってきた。16K、17K、・・と確実に前に進んでいる私の体も、ついに限界が訪れたようである。激しく冷たい雨に見舞われた体は、体の芯まで冷え込んでしまい、全身が麻痺してきた。しかし、どんな状況であろうと腕だけは必死に振り続けた。

    P1001658 『20K地点到達』

     20Kの看板が見えた時、後方から走ってきた広報車に、「たった今、20K地点が封鎖されました。」、「ランナーの皆さん大変お疲れ様でした。」、「輸送バスにお乗りください。」と通達された。完走出来なかった悔しさと、もっと走れたんじゃないかという自分自身の甘さ、そして必死に応援してくれたみんなの顔を思い描いただけで、涙が出そうになった。

    P1001659 『輸送バスに乗り込んで・・・』

     輸送バスに乗り込んで、堀之内公園まで送ってもらうことを余儀なくされた。こうして、私の第48回愛媛マラソン完走の夢は途絶えてしまった。

    P1001660 『強制送還』

     輸送バスの中では、ランナーたち同士の会話は無く、ただ心身共に疲れた体と冷え切った体の回復を待つばかりであった。この時に手渡された毛布が最高に温かかった・・・。

    P1001663 『おもてなしブースにて・・・』

     輸送バスにて帰ってきた堀之内公園で待っていたのは、おせったいの心満ち溢れた温かいいも炊きと、おもてなしの心であった。これは、(社)松山青年会議所が設営していたいも炊きブースで、体が冷え込み体力が削られたランナーたちや、マラソンランナーたちを沿道で応援していただいた地域の方々への感謝のブースである。

    P1001664 『温かいいも炊き』

     本日私はランナーとして、いも炊きをご馳走になった。ランナー一人一人に対し、松山JCメンバーたちはいも炊きを手渡すと同時に、「お疲れ様でした」と声をかけて拍手で見送ってくれた。

    P1001667 『ブルージャンパーの団結力』

     2010年度から作られた(社)松山青年会議所のJCIマーク入りのブルージャンパーであります。ブースの内外を見てみると、ブルージャンパーのJCメンバーは、今まで以上の団結力を見せていました。最高のおもてなしをいただきまして、誠にありがとうございました。

    DSC03616 『今宵のマラソン打ち上げにて・・・』

     イッパチ会のメンバーの皆さんと、第48回愛媛マラソンの完走打ち上げを「蛍」で行いました。足を引きずりながら集ったこの場では、お互いを讃え、お互いの労い、楽しく懇親を深め合いました。お店を出ると、偶然にも衆議院議員、塩崎恭久先生と奥様に出逢わせていただきました。そして快く、記念写真を撮って下さいました。塩崎先生、本当にありがとうございます。

  • 我々の永い戦いは始まった・・・2010/01/30 20:00

    RIMG0227 『2007年ホノルルマラソン完走レポート集』

     第48回愛媛マラソン大会まであと1日となった。刻々と時間が経つにつれて、緊張という魔物が体全体を襲ってくる。大会目前にして何とも言えない感覚である。2年前に完走したホノルルマラソン前日では、この感覚はあまり感じなかった。「なんでやろ?」と、昔の記憶から辿ってみると、私なりの一つの答えが浮かび上がった。それは、フルマラソン(42.195km)という長い道のりを、体が憶えているか憶えていないかの違いではないかということである。ホノルルマラソン時は、フルマラソンに対して全くの無知であった。しかし、今回はあの地獄の苦しみを体が知っている分、何とも言えない感覚が体中に変化をもたらしているのではないか。そんなことを考える中、私はもう一度、イッパチ会日野さんが作成してくれた2007年ホノルルマラソン完走レポート集を見て、あの頃の自分自身を振り返ってみることにした。

     
                             ホノルルマラソンを走って・・・   門屋 光彦

      12月8日、イッパチ会ホノルルマラソン出発当日である。不安な心を抑えつつ関空を出発した。約7時間のフライトでホノルルに到着。ハワイへ降り立った時の感想は「暑い」の一言だった。こんな暑い中で走るのかと不安感が恐怖感に変わった瞬間であった。そんな心境の中、バスに揺られコンベンションセンターに向かった。そこではホノルルマラソンの簡単な説明をしてもらい、ゼッケンやチャンピオンチップというタイムラグ防止用GPS内蔵の小さなチップを受け取った。そしてイッパチ会メンバーたちはホテルに向かい、明日のマラソンに備えたのであった。 
     夜中の2時に起床し、3時にタクシーでスタート地点まで移動。体をほぐしながらスタートまでの時間を待った。突然の雨に戸惑いながらもゴミ袋を纏いスタートを待った。時計が5時(日本時間で夜中の12時である)を指したところでスタートした。花火が上がり、ランナー達のテンションは最高潮に・・・。雄叫びをあげる者もいた。3万人のランナーたちが一斉に走りだした瞬間は、今までに経験したことのない何とも言えない感覚であった。そんな中、私は無我夢中で走った・・・。
     ホノルルの道路はガタガタで雨のせいで水溜りもあり、コンディションとしては最悪の状況であったが、それでも私はただ黙々と走った。1時間30分たったあたりで大分明るくなってきた。夜明けである。しかし見えるのは綺麗な景色ではなく、私の前を走るランナーのお尻しか見えなかった。25km地点までノンストップで走ることが出来たのだが、突然左足に激痛が走った。そして同時に空腹という魔物も襲いかかってきた。ここからが本当の戦いである。そんな気持ちの中、更に前へ前へと走りつづけるのであった。
     折り返し地点を過ぎてようやくイッパチ会の仲間と顔を逢わすことができた。この時ばかりは足の痛みが消え、気力も根性も復活したのだ。改めて人間の素晴らしさを感じることができた瞬間だった。
     35km地点に到達。あと7kmと思うと次第に足取りが速くなってきた。だが、そんな甘いものではなかった。足の痛みがピークに達し、何度となく頭の中で「もうやめろ」「もうやめろ」という悪魔のささやきが聞え出したのである。ほとんど足も動かなくなり腕の振りだけで何とか前へ走った。ただゴールという目標に向かって、更に前へと・・・。
     ラスト1kmという看板が見えた。あと少しである。最後の直線500mは足の痛みも消え、とにかく走った。あと200m、あと100m。そして念願のゴール!高々と両手を上げ心の中で自分を褒めまくった。自然と目には涙が溢れた。こんな気持ちは今までに初めてであった。やったぞ~~!!!  記録:5時間43分38秒。
     IRC18期、イッパチ会のメンバー11名は、全員完走をすることが出来ました。今回のホノルルマラソンで忍耐力や団結力が備わったと思います。自分を見失いそうになった方は、是非マラソンを走っていただきたいと感じました。この達成感は素晴らしいですよ!!
     感動をいただきまして、誠にありがとうございました。

     自分自身を振り返ってみて、あの頃の私に勇気づけられた。あの達成感と感動をもう一度味わう為に、愛媛マラソンランナーたちと共に完走目指して、前へ前へと走りたいと思います。
     PS:本日で、てるひこブログ500回目の投稿となりました。これからも継続して、私の想いと気づきと行動、そして感謝の気持ちと感動を発信していきたいと思います。今後ともてるひこブログをよろしくお願い致します。

    RIMG0228 『想いを一つに』

     我々は常に挑戦し、前へ前への精神を決して忘れてはならない。我々の永い戦いは、あの時もう既に始まっていた・・・。

  • 第3期イッパチ会総会2010/01/23 9:02

    P1001628 『第2期構成メンバー』

     1月22日(金)、松山全日空ホテルにて、第3期イッパチ会総会が開催された。イッパチ会が結成されて、早、3年目を迎えようとしている。出会ったのがつい最近の事のように思えるのだが、私たちイッパチ会は確実に、一つ一つの歴史を刻み歩み続けている。そして本総会により、第1期清水会長からタスキを受け渡された第2期久保会長より、第3期星加会長へと受け渡されたのである。今年1年、タスキを受け継いだ星加会長を筆頭に、イッパチ会はこれから更に前進して行きます。
     本日は、新春の輝かしい第3期イッパチ会総会が滞りなく執り行うことが出来ましたこと、誠におめでとうございます。第2期イッパチ会を引っ張っていただいた久保会長、星加副会長、事務局兼会計監査を務めていただいた山路くん、心から感謝申し上げます。そして本総会より、第3期イッパチ会を引っ張って行っていただく星加会長、盛重副会長、事務局の越智くん、会計監査の山路くん、今年1年間よろしくお願い致します。星加会長を筆頭に、みんなでイッパチ会を盛り上げ、今後更なる進化・発展していきますことを願っております。
     PS:今宵のイッパチ会の宴は、想像以上の盛り上がりを見せたのであった・・・。

    P1001629 『第3期構成メンバー』

     今年1年間、第3期イッパチ会を引っ張って行っていただく星加会長、盛重副会長、事務局の越智くん、会計監査の山路くんであります。これからみんなでイッパチ会を盛り上げて行きましょう!!!今年1年、よろしくお願い致します。