2024年10月7日(月)に、松山三越6階 E3ホールにて、愛媛の芸術と文化の振興協議会 社団設立お披露目食事会(←その時の様子はこちら)が開催されて発起し、2025年に4月の春公演・8月の夏公演と春夏秋冬四季折々の芸術文化のショータイムを道後の地からお届けしている。今、アートプロジェクトなる「蜷川実花 with EiM × 道後温泉DOGO ART」が10月10日(金)より輝かしく幕が開ける中、最も道後の地が芸術と文化にあふれ、多くの賑わいと盛り上がりを見せている状態で一般社団法人愛媛の芸術と文化の振興協議会よりも秋公演を開催する時がやってきた。愛媛の芸術と文化のファンを増やしていくべく、今秋公演は春・夏公演と打って変わって第一部に「白鷺伝説」、第二部に「玉の石伝説」の二部構成で伝統芸の価値あるナイトタイムエンターテインメントをお届けする運びとなっている。愛媛の芸術と文化盛りだくさんが道後で楽しめる秋公演に、お申し込みをしていただきますようよろしくお願い申し上げます。
秋天一碧~伝統芸のナイトタイムエンターテインメント~「愛媛の秋、楓が如く」は、10月29日(水)、山の手迎賓館で第一部・第二部の二部構成で公演します。第一部は、18時00分開場 18時30分開演で、第二部は20時00分開場 20時30分閉演となっています。第一部と第二部はショーの構成が違うので、両方ともに愛媛の芸術と文化を楽しめるようになっています。お越しの際には公共の交通機関をご利用いただくとともに、お車でお越しの際には近隣の駐車場をご利用ください。多くの皆様のお越しをお待ち申し上げます。
P.S.:秋天一碧~伝統芸のナイトタイムエンターテインメント~「愛媛の秋、楓が如く」のお申込み入力フォームはこちらになります。