TERUHIKO BLOGてるひこブログ

その他の会ゴルフ

松山道後ライオンズクラブ 結成65周年記念親睦ゴルフコンペ

2025-08-05 06:08


『松山道後LCと大分LC40名が集結』

8月4日(月)、奥道後ゴルフクラブにて、松山道後ライオンズクラブ 結成65周年記念親睦ゴルフコンペが開催された。昨日、ANAクラウンプラザホテル松山で、かけがえのない65周年の節目の時(←昨日の様子はこちら)を迎えることができた私たち・・・。二日酔いの顔色が隠せなかったが、無事に記念大会を終えることができ、清々しい気持ちで本日の姉妹クラブである大分ライオンズクラブとの親睦ゴルフに臨むことができた。最高の天気に恵まれる中、朝一ミーティングを執り行うとともに、参加者全員で記念写真を撮った後、OUTコースとINコースに別れての松山道後LCと大分LCの親睦ゴルフコンペの幕が開けた。本日の結果や如何に・・・。

小西委員長を中心に、ゴルフ委員会プレゼンツの親睦ゴルフは幕を開けた。今日の目玉として、受付で抽選くじを引き合った松山道後LCと大分LCとで、見えない相手同士の対抗マッチが行われていた。選出された5人同士の闘いとなり、どちらが勝利を勝ち得るかを競うものである。結果を言うと、私は5人の中には選出されていなかった・・・。そんな感じでスタートした親睦ゴルフは、松山道後LC40年以上在籍するドンの516さんと、大分ライオンズクラブから土居会長と同(おな)中のおしゃべりスクラップ魔人の豊東さんでラウンドを共にした。前半戦、会長の維持と威厳で何とかトーナメントリーダーを死守するために、かなり必死にゴルフを展開した私だったが、後半戦の14番ロングホールの顎高バンカーに掴まり、バンバンバーンでOBで11打も叩いてしまった。この時まで、全体で2位に位置付けていたにも関わらず、この駄作プレーによって10位まで一気に転落を余儀なくされた。でも、みんなが笑ってくれた。そのプレー以降、気が抜けてしまい、超人から凡人へと転落してフィニッシュを迎えた。個性と個性がぶつかり合って調和した本日の私のスコアは、OUTコース37、INコース47、計84で40人中2位だった。こうして、松山道後ライオンズクラブ結成65周年の節目に、大分ライオンズクラブと松山道後ライオンズクラブの懇親を深め合うゴルフコンペは無事に終わり、大分ライオンズクラブさんの大分への帰路を見届けてフィニッシュとしたのであった。

P.S.:昨日から2日間にかけて、ご参加いただき、本当にありがとうございました。姉妹クラブの皆さんとの本気・本音の懇親に感謝です。姉妹クラブ提携50周年の時を迎えますが、引き続いて、今後ともよろしくお願い致します。

 


『本日の対戦カード』

松山道後LCと大分LCの会長同士の親睦と、松山道後LCの重鎮1984(いくわよ)の516さんと、大分LCおしゃべりスクラップ魔人の豊東さんの縮図となった。本日は最高の仲間たちとの親睦ゴルフ、ありがとうございました。これからも姉妹クラブとして仲良くしてください。


『栄えある優勝に輝いたL亀岡新会員』

2025年7月入会した新会員のL亀岡・・・。初参加、初参戦にして本日の松山道後LCと大分LCの親睦ゴルフコンペの覇者となった。優勝、おめでとうございます。松山道後ライオンズクラブの輝かしい一歩に期待が膨らむ一枚となった。


『松山道後LC8月例会の覇者』

本日は同時進行で松山道後ライオンズクラブ 8月ゴルフ例会も行っていた。そんな中、Yイマジョー幹事がベストタイとなる94点で、ネット64という8アンダーでぶっちぎり優勝に輝いた。今までにこんな嬉しそうなYイマジョーを見たことがなかったが、今回を機に趣味にゴルフを入れるそうである。良かったな。そして、ノグッチーにおかれては、ゴルフ3年目にして100切りを達成することができた。次回は、おさるのジョージプレゼンツで100切り達成記念コンペをやろうな。