TERUHIKO BLOGてるひこブログ

誕生日門屋組

9月18日の誕生日

2025-09-18 01:09

本日、9月18日(木)は、佐伯さんと喜安君の誕生日であります。おめでとうございます。門屋組の総務部として、現場の安全品質管理をはじめ神事や年間行事等の様々な場面で力強いリーダーシップを発揮していただいている佐伯さん・・・。毎月の8の付く日の安全パトロールにおいて、佐伯さんのパトロール報告を見て、てるひこブログを通じて現場発信させてもらっています。いつも現場の安全をありがとうございます。これからも現場の安全推進が求められますが、門屋組の縁の下の力持ちとして、会社全体を盛り上げていただきたいと思います。本日も幸せな一日をお過ごしください。ロサンゼルスより愛を込めて・・・。

一方、門屋組に入社して5年目を迎える喜安君・・・。昨年の令和6年度は、門屋組のMVPとして、門屋組忘年会で発表させてもらいました。現在も広島の地で、(仮称)サムティ広島市中区竹屋町新築工事で溝田所長と共に安全・品質・衛生管理を務めてくれています。広島の地でも大きく成長していく自身を見据えて、決して驕ることなく、初心を忘れないようにサッカーで培った精神と百錬鐵魂をもって、多くの建築の物事や現場の事を吸収して飛躍し続けていただきたいと思います。本日は誠におめでとうございます。ロサンゼルスより愛を込めて・・・。

「1年間貫き通すぞ!~漢字一文字理念コーナー」
※佐伯さんの1年間貫き通す漢字一文字理念は、『今』でございます。
2025年に「今」を掲げた佐伯さんには、「今を生きる」「今を楽しむ」「今を頑張る」ことを目標に仕事に邁進していただきたいと思います。自分自身の発した言葉に責任を持ち、1年間、「今」という文字を常に念頭に入れて、今を全力で生き抜いてください。

※喜安君の1年間貫き通す漢字一文字理念は、『心』でございます。
2025年に「心」の一文字を理念文字とした喜安君には、たくさんの人との関りを大切にして、お互いが心地よいコミュニケーションをとれるようにしていただきたいと思います。自分自身の発した言葉に責任を持ち、1年間、「心」という文字を常に念頭に入れて、心身共に豊であり続けるように毎日を楽しんでください。