『ISEKI M&D 受入サブ組棟新築工事』
9月26日(金)、9月度マルトメ安全衛生協議会合同パトロールを実施した。パトロール員は、門屋組から光宗部長と佐伯さんの2名。マルトメ協力会社から株式会社 ナガセ(天野 寿博 様)、亀井鐵鋼 株式会社(福本 龍那 様)、株式会社 ダイテック(加藤 信幸 様)、株式会社 三好建具店(三好 彰太 様)、有限会社 永久圧接工業(永久 義仁 様)、株式会社 よしおか建工(松浦 健之 様)の⑥名。計7名で安全パトロールを実施した。本日のパトロール現場は、ISEKI M&D 受入サブ組棟新築工事、(仮称)道後Ⅱ期マンション計画新築工事、(仮称)レーベン松山御宝町新築工事の3現場を回った。佐伯さんのパトロール報告に基づき、一日振り返ってみたいと思う・・・。
最初にパトロールしたISEKI M&D 受入サブ組棟新築工事の現場では、鉄骨工事が行われていた。フルハーネスの使用状況は良好で、養生、ワイヤー他、未使用の資材の整理整頓状況良好だった。今後とも一切の妥協を排した安全管理をよろしくお願いします。
次にパトロールした(仮称)道後Ⅱ期マンション計画新築工事の現場では、左官工事及び型枠工事が行われていた。整理整頓状況は良好だったが、足場最上階に未使用のブラケットや単管があるので片付けるようにしてください。これからも2手・3手・4手先の安全対策(危険予知)を見据えて、細かなところも気配りをお願いします。
最後にパトロールした(仮称)レーベン松山御宝町新築工事の現場では、外構工事が行われていた。仮囲いを撤去した為、第三者災害や通勤災害に注意してください。今後とも不安全行動の無きようによろしくお願い致します。
3現場を回ってパトロール員たちによる、安全ミーティングが行われた。
・現在門屋組は高層建築が多い。今後台風シーズンになるので、養生をしっかり行ってください。
・整理整頓が出来ていました。今後も継続してください。
・レーベン御宝町作業所はオープンになっている為、侵入者に注意が必要。
・どこの現場も綺麗にされていました。
・まだまだ日中は暑い為、熱中症に気をつけてください。
・1月~4月が工期の、終盤を迎えている。急いで作業して事故を起こさないように気をつけてください。
・台風など、自然災害対策にも取り組むこと。
本日は大変お忙しい中、9月度マルトメ安全衛生協議会合同パトロールにご参加いただきまして、誠にありがとうございます。そして、マルトメ協力会社の皆様方にはいつも大変お世話になっておりますことを、この場をお借りしまして心からの感謝と御礼を申し上げます。本日皆様から頂戴しました貴重なご意見並びに指導事項は、真摯に受け止め、会社一丸となって改善し進化させていきたいと思います。現場内でちょっとした気遣いや心配りはできていますか?現場内でのちょっとした行動や思いやりが、現場の雰囲気が変わり、さらにより良い快適職場環境が築けると思います。声を掛け合う大切さ、コミュニケーションをとることは、現場一丸となる最初の一歩です。これからも災害には十分に気を付けて、自分の身は自分で守ることを意識しながら安全管理に務めるようにしていきましょう。本日もご安全に!!!
『(仮称)道後Ⅱ期マンション計画新築工事』
(仮称)道後Ⅱ期マンション計画新築工事の現場では、左官工事及び型枠工事が行われていた。整理整頓状況は良好だったが、足場最上階に未使用のブラケットや単管があるので片付けるようにしてください。これからも2手・3手・4手先の安全対策(危険予知)を見据えて、細かなところも気配りをお願いします。
『(仮称)レーベン松山御宝町新築工事』
(仮称)レーベン松山御宝町新築工事の現場では、外構工事が行われていた。仮囲いを撤去した為、第三者災害や通勤災害に注意してください。今後とも不安全行動の無きようによろしくお願い致します。
『パトロール後の安全ミーティング』
本日は大変お忙しい中、9月度マルトメ安全衛生協議会合同パトロールにご参加いただきまして、誠にありがとうございます。そして、マルトメ協力会社の皆様方にはいつも大変お世話になっておりますことを、この場をお借りしまして心からの感謝と御礼を申し上げます。本日皆様から頂戴しました貴重なご意見並びに指導事項は、真摯に受け止め、会社一丸となって改善し進化させていきたいと思います。現場内でちょっとした気遣いや心配りはできていますか?現場内でのちょっとした行動や思いやりが、現場の雰囲気が変わり、さらにより良い快適職場環境が築けると思います。声を掛け合う大切さ、コミュニケーションをとることは、現場一丸となる最初の一歩です。これからも災害には十分に気を付けて、自分の身は自分で守ることを意識しながら安全管理に務めるようにしていきましょう。本日もご安全に!!!