『サッポロクラシックラガーでモーニングビール』
9月25日(木)、昨夜に食べたコロポックル海鮮+札幌ラーメンすみれが腹に残る中、北海道ゴルフとグルメ・2025(二日目)を迎えた。昨夜のコロポックルナイトと超絶人気のラーメンすみれを初食いして、身も心もテンション爆上がりになった。北海道でしか話せないことで大いに盛り上がることができた。聞いてなかった雨予報で、朝からポツリポツリと雨が降りしきる中、本日の闘いの場となる小樽カントリー倶楽部 新コースへと向かい、クラブハウスで朝食を食べた後、INコース10番ホールから闘いの火蓋が切って落とされた。本日の結果や如何に・・・。
昨日、五十肩イタスのドベヤバスでゴルフへの意欲が低下している私・・・。今日は昨日の結果に伴い、Bグループの一員として名門小樽カントリー倶楽部を攻略する。そんなポンコツ魔人と化した私と対戦するのは、昨日の疲れがかなり残るK5先輩と、チ〇毛パーマ大佐のクロマニヨンと、本日より参戦する札幌のトップ女子アマのヒトミ女王との四人の闘いとなる。札幌のトップ女子アマのヒトミ女王におかれては、小樽カントリー倶楽部のチャンピオンであるとともに、これまで何度もお手合わせをしているが故、安定したドライバーショット、どこからでもグリーンオンしてくるアイアンショット、グリーンのどこからでも決めてくるパッティング技術は知っているつもりだ。今日は胸を借りる気持ちで、門屋プレゼンツのオールスターゲームで立ち向かっていったが、なんとダークホースのクロマニヨンが三人を出し抜いて天下人となった。小樽カントリー倶楽部の洗礼を受けた本日の私のスコアは、OUTコース49、INコース54の103で7人中6位。北海道2連戦目の栄えある優勝に輝いたのは10堂先輩だった。優勝おめでとうございます。こうして、五十肩が言い訳できないくらい不甲斐ない北海道2連戦目の後は、毎年恒例のグルメメインとなる棗 別邸で北海道でしか味わえない絶品をいただくことができたのであった。明日の最終章へと続く・・・。
P.S.:明日は札幌ゴルフ倶楽部 輪厚コースで最後の闘いに臨んだ後、松山へ帰省する予定です。
『モーニング回鍋肉定食』
10時にモーニングビールと共に、モーニング回鍋肉定食を注文した私・・・。朝と昼の兼用のつもりで注文したが、昨日のラーメンすみれが胃袋に残っていたらしく、完食することができなかった。
『雨がすっかり晴れてくれた小樽の空』
11時スタートのおかげで、朝から降り続けていた雨がすっかり止んでくれた。記念撮影を・・・と思った矢先、まさかの松山道後ライオンズクラブメンバーたちとバッタリ出会うことに・・・。Lケーコケコさんをはじめ、Lニーノニノ、ラーメンの伝道師Lセントバーセント、L崇高なお坊様という何とも見慣れた方々との小樽カントリー倶楽部での偶然の出会いは、朝からテンションを上げてくれた。こんな偶然ありますか?
『棗 別邸の集い』
ゴルフ後は、毎年恒例で毎年同じ指定席となっている棗 別邸で、愛媛の女神であるオリンピアンの郷亜里砂さんと共にかけがえのない時間を過ごすことができた。今日のMVPはクロマニヨンでした。ゴチになります。