TERUHIKO BLOGてるひこブログ

ゴルフ門屋組

2025年明治安田松山支社「JLPGAラウンドレッスンゴルフ会」

2025-09-03 06:09


『久しぶりの対戦カード』

9月2日(火)、エリエールゴルフクラブ松山にて、2025年明治安田松山支社「JLPGAラウンドレッスンゴルフ会」が開催された。明治安田生命の新春初打ち(←その時の様子はこちら)から8ヵ月が経過し、本日はJLPGAプロによる3ホール帯同してレッスンが行われるという我々アマチュアにとって有難いラウンドが展開される。が、しかし、8ヵ月前の状態とは打って変わり、あの頃は親父の死だけが私の心をポッカリと穴を開けていたが、8ヵ月経った今は右足血栓にはじまり、左肩の五十肩、左耳の耳鳴り、脳萎縮と8ヵ月間で退化している様子が鮮明に浮き彫りとなった。比例して、ゴルフスコアも急激に落ち込んでいった・・・。今日は、来週番組収録でマジな闘いが繰り広げられる我が永遠のライバルである雨男マスクマンと、パッティングに悩みまくっている大洲の鵜飼い以来に登場する小池ペーパー先輩との激しい闘いが繰り広げられる。五十肩がかなり気になる中、OUTコース1番ホール(白)より決して負けられない闘いの火蓋が切って落とされた。本日の結果や如何に!!!

左肩を抑えながらティーイングエリアに入った私に対して、まさかの雨男マスクマンも「今日の朝、ギックリ腰になったんよ!イテテ!」と言うではないか・・・。この流れは、いつものやーつ(←オオカミ中年)と高を括っていたが、やはりいつものやーつで、朝一から目一杯なスイングで私たちをビックリさせた雨男マスクマン・・・。それに引き換え、私の朝一のドライバーは、弱弱しいスイングから繰り出された瞬間のイテッ!からはじまり、70ヤードほどしか飛ばないチョロからの幕開けとなった。以後、ポンコツショット満載で、二人の私を見る蔑んだ顔が忘れられないが、私に同調したのか小池ペーパー先輩も私以上にポンコツマンになっていった。そんなポンコツ二人を見て、気の毒そうな顔をしてこっちを見ていた雨男マスクマン・・・。もう彼のことは放っておいて、IQピンクごりらと小池ペーパー先輩の一騎打ちという縮図に変わってきた。が、しかし、最後の上がり3ホール制することができたIQピンクごりらは、誤魔化し誤魔化しながらも、何とかこの酷い状況を切り抜けることができたのである。悔しそうな顔をする小池ペーパー先輩の顔が忘れられなかった本日の私のスコアは、OUTコース48、INコース42の計90だった。こうして、最初の3ホールでプロからのレッスンを受けるも、結果、老化現象には勝てなかった明安ラウンドレッスンゴルフ会は、結局誰がポンコツだったかが浮き彫りとなった終日猛暑のゴルフとなったのであった。

P.S.:来週のマジゴルフまでには、調整せないかんな・・・。