TERUHIKO BLOGてるひこブログ

その他の会

令和7年度愛媛県赤十字有功会 総会

2025-08-06 23:08


『愛媛県赤十字有効会』

8月6日(水)、ANAクラウンプラザホテル松山にて、令和7年度愛媛県赤十字有功会 総会が開催された。総会開催に先立ち、大塚会長よりご挨拶が行われ、赤十字有功会として継続的な支援活動をし続けていくことが伝えられた。その後、議長により第1号議案~第2号議案の議事採択が執り行われ、令和7年度愛媛県赤十字有功会 総会は滞りなく執り行うことができたのであった・・・。

本日は令和7年度愛媛県赤十字有功会 総会が滞りなく執り行うことができましたこと、心からお慶び申し上げます。本日は1945年8月6日の原爆投下から80年の節目となる日でしたが、被爆者をはじめ遺族の皆様に心から追悼を捧げます。決して忘れてはならない日として捉えるとともに、核兵器の無き世界を願い、一刻も早く世界が平和になってくれることを祈念申し上げます。そして松山道後ライオンズクラブとしても、献血運動を主軸に赤十字への運動を展開していきます。また、愛媛県赤十字有功会の監事としても、国民間の相互理解、友情、協力及び堅固な平和を助長できるように努めていきたいと思います。今後益々の愛媛県赤十字有功会のご発展とご繁栄を心からお祈りしております。本日は誠にありがとうございました。

 


『講演』

総会後、講演テーマを「紛争下の”生きる力”に寄り添う~イスラエル・ガザ情勢に見る赤十字独特の役割~」の下、講師に赤十字国際委員会 駐日代表部 広報統括官(眞壁 仁美 氏)による講演が執り行われた。今の情勢を知ることができた。