• 愛媛県経営者協会2009/06/10 3:19

     6月9日(火)、平成21年度、愛媛県経営者協会、定時総会及び記念講演会が伊予鉄会館で開催された。定時総会開会に先立って、関会長が会長挨拶を行った。議案事項は、平成20年度事業報告及び収支決算と、平成21年度事業計画(案)及び収支予算(案)についてが挙がり、関会長の進行の下、滞りなく執り行うことができた。
     引き続き記念講演が行われた。記念講演講師に日本銀行松山支店長の秋山修氏が行い、演題は「最近の経済動向と今後の見通しについて」であった。

     全国の景気の現状を見てみよう。

    景気
    ・09年度前半は足許大幅に悪化しているが、内外の在庫調整の進捗を背景に、悪化のテンポが徐々に和らぎ、次第に下げ止まりへ。
    ・09年度後半以降は、海外経済や国際金融資本市場の回復に加え、各種対策の効果もあって、緩やかに持ち直し。
    ・10年度には、潜在成長率(1%前後)を上回る成長に復帰していく姿を想定。

    物価
    ・消費者物価は、09年度半ばにかけて石油製品の価格の下落に加え、需給バランスの悪化などを反映して、下落幅が拡大。
    ・その後、景気の持ち直しとともに下落幅は縮小。ただし、需給ギャップの大幅なマイナスが残り、物価の下落はしばらく続く見込み。

    当面の金融政策運営の考え方
    ・2000年代央までに蓄積された「過剰」の是正には、相応の時間が必要。景気底割れを防ぎつつ、過剰の是正を出来る限り円滑に進めていくことが重要。
    ・当面、景気・物価の下落リスクを意識しつつ、わが国経済が物価安定のもとでの持続的成長経路に復帰していくため、中央銀行として最大限の貢献を行っていく。

     以上のようなことを、秋山先生は仰った。今後の景気の動きと見通しについて、これから我々も考えていく必要がある。本日の先生の貴重なご講演をお聞きしまして、日々動いている景気を頭に入れ、これから会社を経営していく為にも、もっと勉強しようと思いました。貴重なご講演、本当にありがとうございました。
     本日は平成21年度、愛媛県経営者協会、定時総会が盛大に開催されましたこと、お喜び申し上げます。今後ますます愛媛県経営者協会がご発展・ご繁栄していきますことをお祈りしております。
        

    てるひこ

  • 第3回伊予・松前支部総会2009/05/23 13:54

     5月22日(金)、愛媛県中小企業家同友会第3回伊予・松前支部総会がえひめ共済会館で開催された。開会に先立って、伊予・松前支部長の田中正志氏による開会挨拶が行われた。田中支部長は、支部理念である、「私たちは同友会の学びを常に我社で活用できないかを考え、社員の幸せ実現のため、事業を発展させます!」を打ち出し、今一度学びの大切さを再認識しましょうと仰った。
     第1部、総会議事が行われた。総会議長を田中支部長が行い、スムーズな進行の下、第1号から第3号議案まで全ての議案提案を執り行うことができた。こうして無事、第3回伊予・松前支部総会を迎えることができたのである。
     引き続き第2部に移り、記念講演が行われた。記念講演では、講師に株式会社マルブン、代表取締役の真鍋明氏で行われ、講演テーマを「中小企業は圧倒的強みで存在感を打ち出せ!」で進められた。
     先生は冒頭では、今、100年に一度の大不況が訪れていると仰った。しかしこんな不景気でもあせってはいけない、これは大不況ではなく、自分の思い通りにならない時代がやってきたのだと言った。このような強い気持ちの言葉の裏には、社訓(真鍋家の家訓)である、「決してあせらないように」という創業当時から伝えられた想いがあった。この社訓を共有している株式会社マルブンさんの全社員の体制の強さが、講演冒頭だけで強く感じさせられた。
     マルブンらしさで勝負する為に、圧倒的強みを見つけるべく、色んなことを追求していった。
    ・おいしさの追求―農家めぐりと商品開発
    ・まごころのサービス―人のぬくもりをあなたに
    ・ちがいを存在感に―お金をかけずに徹底
     量を追わずに質を追っていくことに徹底し、全ての食材を手作りで手間ひまかけて作ることに専念し、そして人を喜ばせることを第一に考え、ドライからウェットの人間関係づくりを行うことで、競合他社よりも圧倒的強みを持つことに成功したのである。
     経営者の仕事として、自ら学び、自ら動くことを重点に置き、人材育成とチームづくりが大事であると仰った。そして心理学の勉強している先生は、これを取り入ることにより、社員のベストな脳の状態で経営理念や価値観の共有を図れることに成功しているという。ドレミファソラのラの音が脳を活性化させることができるそうだ。
     これからも株式会社マルブン様の目標達成の為、全社員が夢に向かって進んで行くことを、深く願っております。貴重なご講演誠にありがとうございました。
    株式会社マルブンhttp://www.marubun8.com/
     第3回伊予・松前支部総会、記念講演に参加させていただきましてありがとうございました。記念講演を聞いて元気をいただきましたこと感謝申し上げます。上手な司会進行及びカメラマンをしていただいた秀野さん、大政さん、大変お疲れ様でございました。愛媛県中小企業家同友会、伊予・松前支部様のますますのご発展・ご繁栄を願っております。
      

    てるひこ

    P1000755.jpg 『お接待の心遣い』

     第3部はマルブンDKで懇親会であった。社員さんの心遣いと美味しい料理とお酒を堪能させていただきました。

    P1000760.jpg 『綺麗な花束』

     伊予・松前支部の皆様から出産祝いに花束をいただきました。早速娘奏来の横に飾らせていただきます。ありがとうございました。

     

  • 坊ちゃんクラブ研修旅行2009/05/16 12:50

     『前を走る宇和島バスしおかぜ1号の後を追いかける』

     5月15日(金)、坊ちゃんクラブ研修旅行に参加した。坊ちゃんクラブ研修旅行は2008年11月22日に行ったフランクフルト・プラハ以来、約5ヶ月ぶりである(2008年11月27日更新ブログ参照)。久し振りに坊ちゃんクラブ会員の皆さんの顔を拝見させてもらい、懐かしさが込み上げてきた。
     15日、16日の2日間の研修旅行であったのだが、私は16日が参加できなかったので、15日の1日だけの参加となった。そこで急遽バス行きを車行きに変更し、宇和島バスしおかぜ1号の後を追いかけることになったのである。
     約2時間ほどで宇和島に到着した。昼食を郷土料理かどや弁天町店でとった。郷土料理は鯛めしかさつま定食のどちらかを選ぶことができ、私は鯛めしをチョイスした。ここで鯛めしの食し方のレクチャーを佐川さんにしていただいた。この郷土料理は家庭家庭によっても色んな食べ方があり、鯛をカマボコに変えて食べていたという話も聞かせてもらった。
     沢山食べて腹も一杯になり、そのままバスは宇和島市立伊達博物館へと向かったのである。博物館では宇和島伊達家の歴代藩主の甲冑や武具、馬具、刀剣などを見させてもらった。伊達家の歴史を深く知ることができた。
     博物館見学を終え、次に向かったのは、宇和島で企業的農業を展開されている、ベルグアース株式会社さんの工場視察をさせてもらった。
     ナス、トマト、キュウリの苗を閉鎖型育苗(害虫を一切入れさせない)により、完全無農薬の苗を育てることに成功した。これによりお客様に健やかで安心な苗をお届けすることが可能となった。そしてあらゆるお客様の声を集約し、誕生した「ヌードメイク苗」が低コストを実現し、日本全国で年間200万本以上使用されている。1本1本、人の手によって接ぎ木されていく苗。約65名の人が1日13万~14万本の接ぎ木を行っている。この技術力は本当に大したものである。日本農業がもっと発展していく為に、頑張ってほしいと思います。視察させていただきまして、誠にありがとうございました。
     ベルグアース株式会社工場を後にした一向は、日本のピラミッド段畑を見学しに行った。ここは先日珍百景に認定された場所である。きれいに積まれた石の段は、長年の間、地震にも負けず、津波にも負けずに耐え抜いてきた。そんなことを考えていると、この段畑から神秘的なものを感じられた。素晴らしい景色であった。
     夕食の時間がやってきた。夕食懇親会は、メジャーリーガー岩村明憲選手の兄が経営している、ちゃんこ鍋宇和島場所で行った。出汁が非常に濃厚で、ヘルシーなちゃんこ鍋が大変美味しかった。その後も宇和島のまちを堪能させていただきました。
     今回、坊ちゃんクラブの研修旅行に参加させていただきまして、誠にありがとうございました。佐川さん、前田さんの段取りにより、この研修旅行が有意義に行うことが出来ましたこと感謝申し上げます。坊ちゃんクラブと日本政策金融公庫様のますますのご発展とご繁栄を深く願っております。ありがとうございました。
     

    てるひこ

    P1000708.jpg 『郷土料理かどや弁天町店』

     同じ名字ですが、親戚ではございません。同じ名字なのに誰も突っ込んではくれませんでした。

    P1000706.jpg 『鯛めし、さつま汁の由来』

     今まで食べてきたが、本当の由来を知らなかった。

    P1000711.jpg 『ベルグアース株式会社工場視察』

     農業に対する情熱と熱意が我々に伝わりました。愛媛の企業人として、更に企業的農業を発展させてもらいたいです。視察させていただきましてありがとうございました。

    P1000714.jpg 『日本のピラミッド段畑』

     素晴らしい絶景を見れて本当によかった。しかしここまでの道のりは本当にきつかったな~。

    P1000718.jpg 『宇和島場所』

     美味しい料理の数々、大変堪能させていただきました。また宇和島に来た時は寄らせていただきます。

    P1000717.jpg 『いい出汁の出たちゃんこ鍋』

     濃厚な出汁とヘルシーな豚と鶏のコラボレーションは絶品でした。ごっちゃんでした。

  • 第二回耽味会2009/05/15 9:04

     5月14日(木)、第二回耽味会(タンミカイ)例会が雁飯店中国割烹大岩で開催された。耽味会とは、卓越した料理の数々と日本の銘酒梅錦を堪能し、耽味会会員の皆さんが料理の味を総評して周知を図っていく会である。前回4月16日、第一回耽味会更新ブログ参照。
     本日のメニューは中華である。私たちの前に、今まで食したことがない中華の数々が出された。その中でも特に、白いマーボー豆腐やオマールエビのスパイシー炒めが最高に美味しかった。このピリ辛に辛口日本酒が最高に合ったのである。最高の料理の数々を目の前にして、今日一日、私のダイエットプログラムは、一時閉店とさせていただきました。(笑)
     第二回耽味会が盛大に開催されましたことお喜び申し上げます。そして本日、最高の中華料理を提供していただいた雁飯店中国割烹大岩様には、感謝申し上げます。誠にありがとうございました。これからもっと食に対する意識を高めて、愛媛県の食の素晴らしさを発信させていきたいと思います。
       

    てるひこ

    P1000698.jpg 『季節の彩り前菜』

     色とりどりの前菜。とても美味しく、堪能させていただきました。

    P1000699.jpg 『ずーっと好きでいてください』

     吟醸美酒の辛口日本酒です。口当たりがよく、何のストレスもなく、喉を通過していくこの日本酒は最高です。やっぱり私は辛口派なんだと再認識させられた日本酒です。

  • 第183回「しもつき会」2009/04/30 9:40

     4月29日(水)昭和の日、第183回「しもつき会」ゴルフコンペが、奥道後ゴルフクラブにて開催された。本日の天候は快晴で、暑過ぎず寒過ぎずという最高のゴルフ日よりであった。スタート前ミーティングを行い、皆さん気合いを入れ、プレースタートとなった。
     しばらくゴルフクラブを握っていなかったのと、昨日夜更かししたおかげで、一発目は左曲りのOBとなった。気を取り直しプレーに集中したものの、2発目は空振りをしてしまった。メンバーの皆様、迷惑をお掛けして本当に申し訳ありませんでした。
     ラウンドする内に、徐々に体がほぐれてきたせいか、いい感じでパーが取れるようになってきた。後半戦は前半戦の面影がなく、双子の弟と入れ替わったかのような別人へと変貌したのである。和気あいあいとメンバーと話ながら、本当に楽しいゴルフが展開できた。
     プレー終了となり、ミーティングルームで表彰式が行われた。私のスコアはOUT54、IN48の102、ハンデが30あったので、結果(NET)は72のパープレイであった。順位の方は34名中5位という結果だった。加えてドラコン賞も頂いた。
     第183回「しもつき会」ゴルフコンペが盛大に開催されましたこと、お喜び申し上げます。しもつき会石崎会長の下、伊予銀行様、そしてしもつき会会員の皆様のご発展ご繁栄をお祈りしております。本日一緒にプレーしていただいたメンバーの皆様、誠にありがとうございました。感謝申し上げます。
      

    てるひこ