• 「四国新幹線 ミニのぼり」の組立設置2021/05/26 6:23


    『20秒で組立完了』

    愛媛経済同友会 インフラ整備委員会から「四国新幹線 ミニのぼり」が送付された。愛媛経済同友会では、四国4県の経済同友会や四国新幹線整備促進期成会等と連携を取りながら、平成28年3月に「四国の新幹線導入に向けて」共同アピールの発表、令和2年8月には「四国新幹線に係る法廷調査実施」するなど、四国新幹線の実現に向けて様々な取組みが行われてきた。インフラ整備には短期では決して行えず、長期的な目線で地元住民をはじめ様々な機関との連携が必要不可欠・・・。微々たることだが、20秒で完成する送付された「四国新幹線 ミニのぼり」を門屋組受付前に設置しておきたいと思う。

  • 全国商工会議所観光振興大会松山大会 第1回分科会部会2021/05/24 18:10


    『国際委員会から引き続いての完全オンライン会議』

    5月24日(月)、国際委員会に引続き完全オンラインにて、全国商工会議所観光振興大会松山大会 第1回分科会部会が開催された。記念すべき第1回分科会部会の開催に先立ち、部会長(小池 正照 氏)より開催ご挨拶が行われた。全国商工会議所観光振興大会は、観光に対する最新動向を共有し、地域の観光地づくりの先進事例等を学ぶことで、観光への意識改革と普及啓発を図り、まちづくりと一体となった観光振興の推進に資することを目的とし、日本商工会議所と開催地の商工会議所が主催となって開催する大会である。同大会は、2004年度から毎年度1回、全国各都市で開催している大きな大会であるが、2020年度の那覇大会は新型コロナウイルス感染症拡大により延期となり、2021年12月6日(月)~8日(水)に開催時期が変更となった。これに伴い、松山大会も2022年度に開催時期が変更となり、来年に向けて全国商工会議所観光振興大会松山大会実行委員会が一丸となって分科会にて情報共有した運びである。

    2022年6月1日(水)~3日(金)が松山大会の開催予定日。大会テーマとして「地域の宝 磨いて興そう 観光聖地」を掲げ、松山大会では、地域の宝を磨いて「光」に変え、ブランド化したものを「観光聖地」として観ていただくこと、そして、観光で一度は必ず訪れてみたいという場所にすることを考えている。松山には、開創1200 年の「四国遍路」、日本最古の「道後温泉」、現存12天守の一つ「松山城」、正岡子規らを輩出した「俳都」、野球やサイクリングといった「スポーツ」など、地域と共存し継承してきた歴史・文化資源が多数ある。これらの「観光聖地」と「歴史・文化資源」をどのように活用し、どのように対外・対内に発信し、どのように体験・体感して満足・感動していただくのか考えた分科会となったのであった。

    本日は全国商工会議所観光振興大会松山大会 第1回分科会部会に参加させていただきまして、誠にありがとうございました。新型コロナウイルスという大きな壁が立ちはだかる中で、収束後にも地域一丸となって我が観光資源を本気・本音で発信していくことは必要不可欠であります。来年の松山大会に向けて、今一度野村副委員長・小池部会長をはじめワンチームとなって、これまで想像したことのない新たな取組やワクワクする新たな分科会を生み出していけるよう微力ながら頑張っていきたいと思います。本日は誠にありがとうございました。

    P.S.:運営に際し、松山商工会議所事務局の皆様、大変お世話になりました。

  • 松山商工会議所 第1回国際委員会2021/05/24 17:50


    『完全オンラインで会議参加』

    5月24日(月)、完全オンラインの中、松山商工会議所 令和3年度第1回国際委員会が開催された。開催に先立ち、国際委員会 委員長(佐川 正純 氏)より開催ご挨拶が行われ、長期に渡った新型コロナウイルス第4波も愛媛県は本日をもって66日ぶりに感染者0となり、アフターコロナに向けて備えていかなければならないことが伝えられるとともに、コロナ禍ではあるが国際感覚を身に付けていただきたい旨が伝えらえた。その後、「イランの現状を知る」をテーマとした昨年まで国際員会で大変お世話になった日本貿易振興機構(ジェトロ)の鈴木所長による現地(テヘラン)の講話をはじめ、テヘラン日本大使館の松尾講師による講話で中東地域へのイメージを共有したのであった・・・。

    本日は松山商工会議所 令和3年度第1回国際委員会に参加させていただきまして、誠にありがとうございました。今日の講話を聴き、元々持っていたイランへのイメージと現実が大きくズレていたことを実感しました。コロナの感染状況においても、かなり感染者が出ていると思い込んでいましたが、現状は大きな波が来たら自粛して波を抑えるといったもので、何ら日本と変わらない状況であることを知りました。コロナ収束後にも大きなスタートダッシュが出来るよう、世界の情勢も知り、世界の動向も知り、地域ならでは出来る連携をもって今後行動を起こしていきたいと思います。様々な貴重なお話をいただき、ありがとうございました。

    P.S.:運営に際し、松山商工会議所事務局の皆様、大変お世話になりました。

  • いよぎんオレンジクラブ 第196回例会「ゴルフコンペ」2021/04/07 6:22


    『厳しい寒さが肌を突刺す』

    4月6日(火)、松山ゴルフ倶楽部にて、いよぎんオレンジクラブ 第196回例会「ゴルフコンペ」が開催された。昨年の10月(←その時の様子はこちら)から半年ぶりのコンペとなる。伝統と歴史あるいよぎんオレンジクラブに入会させていただいてから今日で5回目となるゴルフコンペ・・・。今年に入って心身共に絶好調の齊会長と親子で参加し、今日も春うららかな天候で・・・と思って半袖でゴルフ場に出向いたが、気温は10℃を切るわ冷たい風が吹くわで激しい寒さに包まれていた。そして実は、昨年の12月19日に行われた信頼を築ける88研修会の親睦ゴルフ_第6弾ぶりで、今日が今年初打ちとなる松山ゴルフ倶楽部ラウンドにドキドキする中、INコース10番ホールより幕が開けた。果たして、本日の結果や如何に・・・。

    手術しないと治らない左手首がズキズキと痛む・・・。左手首の激痛に反し、痛みを堪えて左手首を掌屈させるシャローイングがイイ感じで決まり、最大飛距離も270ヤード越えを連発して「今日は川内で70台?」とまで脳裏を駆け巡ったのも束の間、前半最後付近から大失速してOB4発に涙した。そんな本日の私のスコアは、OUTコース55、INコース43の98。一方、齊会長のスコアはOUTコース63、INコース58の121だった。こうして、2021年度初となる松山ゴルフ倶楽部のコンペは、名門の洗礼を受ける悔しい悔しい一日となったのであった。本日、ラウンドいただきましたメンバーの皆様、大変お世話になりました。

    P.S.:今日一日、お世話をいただきました伊予銀行スタッフの皆様、心から感謝申し上げます。親父、今日も元気にゴルフがプレー出来て良かったな。90歳まであと2ヵ月・・・。

  • 松山道後ライオンズクラブ 第1457回例会2021/04/02 6:28


    『会長挨拶』

    4月1日(木)、いよてつ会館 5階にて、松山道後ライオンズクラブ 第1457回例会が開催された。今日から新年度がはじまると同時にエイプリルフールという事で、テールツイスターとしても嘘にまつわり笑顔が広がるなぞなぞを思案はしたが、まったく思い浮かばなかった・・・。しかしながら、本日は松山道後ライオンズクラブ 結成60周年記念式典(←その時の様子はこちら)においても大変お世話になった一般社団法人ドッグフォーライフジャパン 代表理事(砂田 眞希 氏)を例会にお招きし、「補助犬イベントのお礼と報告」についての卓話を聴く機会を得たので、テールツイスターの活躍に犬にまつわるなぞなぞで犬について共有することができた。ドッグがキーワードとなったエイプリルフールの第1457回4月第一例会は、様々なご縁を共有するとともに新たな年度への期待が膨らむ例会となったのであった。

     


    『卓話で補助犬を知る』

    一般社団法人ドッグフォーライフジャパン 代表理事(砂田 眞希 氏)を例会にお招きし、「補助犬イベントのお礼と報告」についての卓話を聴く機会を得ることができた。演台の下に存在した聴導犬のエマちゃんが、大人しくしていたのが印象的だった。知られざる日本の補助犬事情を聴くことができ、本例会においても学び多き機会となった。

    【テールツイスターの活躍】
    第1問:犬の長寿のギネス記録は何歳でしょうか?

    ① 20歳
    ② 24歳
    ③ 29歳
    ④ 32歳

    第2問:世界でもっとも高い犬の値段はいくら?

    ① 1億3000万円
    ② 2億4000万円
    ③ 3億7320万円
    ④ 5億5000万円

     

    【上記の正解と解説】
    第1問:正解は29歳です。ギネスに登録されている犬の最高齢は、オーストラリアンキャトルドッグのブルーイ、29歳5カ月です。人間に換算すると130歳以上にあたり、犬の平均寿命は約13年とされているため、かなりのご長寿と言えます。

    第2問:正解は3億7320万円です。世界一高価な犬は「チベタンマスティフ」というチベット高原を原産地とする超大型犬で、中国福建省で行われた発表会では約3億7320万円という値がつきました。チベタンマスティフには通常の犬に2回ある繁殖期が1回しかないこと、純血種の数が少なく中国では保護動物に指定されていることが希少価値を高め、高額になる理由となっています。

    P.S.:今日も多くのドネーションをありがとうございました。