• 愛媛「正論」懇話会2009/04/25 13:10

     4月24日(金)、愛媛「正論」懇話会が松山全日空ホテルで開催された。本日は社長と一緒に出席した。
     講演会の前に総会が行われ、水木会長の進行の下、平成21年度役員選任(案)、平成20年度収支決算報告、平成20年度事業報告すべてを執り行うことができた。
     引き続き第17回講演会が行われた。演題は「変化する経済と日本の外交戦略!吉田ドクトリンの再考」で、講師に大阪大学、教授である坂元一哉氏で講演会が進められた。
     本日は愛媛「正論」懇話会に参加させていただきまして、誠にありがとうございました。私自身、外交関係は勉強不足でよく理解していないのですが、今日の坂元先生の講演を聞きまして、僅かに頭に残りました。最後に坂元先生の仰った「日米同盟強化によって世界の安全が保障される」「経済力強化によって世界の自由と繁栄が保障される」の二つを頭に入れまして、これから愛媛「正論」懇話会を通じてしっかりと学んでいきたいと思います。
      

    てるひこ

    P1000553.jpg 『社長もしっかり学んでます』

     久し振りに社長の学びの姿勢を見させてもらった。静かな講演会場で私の携帯写メの音が響き渡った。周りの皆さんビックリさせて申し訳ございませんでした。しかし、勇気を振り絞った甲斐があった最高のショットでした

    余談、真横で大きな音をたてたのに、社長はまったく気付いていなかった

  • 愛媛県中小企業家同友会 第25回定時総会2009/04/24 10:43

     4月23日(木)、愛媛県中小企業家同友会第25回定時総会が松山全日空ホテルにて、盛大に開催された。愛媛同友会の2009年度運動スローガン、『今こそ、未来を切り拓こう!~変革・連携~』を掲げ、「時代を乗り切る」「とことん総会」「~今年1年をどう乗り切るか!?経営課題を持って大集合~」という総会コンセプトの下、第25回定時総会が始まった。
     総会第1部として、1年間頑張った方に贈られる会員表彰が執り行われた。「会歴20年賞」「理事功労賞」「仲間の輪を広げたで賞」「毎月の例会で自己研鑽に励みましたで賞」の4つの表彰であった。誠におめでとうございます。
     引き続き総会第2部に入り、大グループ討論が行われた。討論テーマは、「自社の強みと課題を徹底的に洗い出す。異業種の視点(業界の常識を超えて)で相互の良さ・課題を発見する。」であった。
     自社の強みや自社の課題をすぐに答えられる中小企業の経営者は果たしてこの愛媛県に何人いるんだろう。仮に答えられたとしても、それは経営者だけの思い込み(自己満足)ではないだろうか。自社に対するお客様の評価、社内全員の評価をしっかり聞いて分析すると、本当の自社の強み、課題が明確になってくる。そして自社の強みが明確になってくると、今度はそれをどう伸ばすか?が重要になる。今こそ全社一丸となって考えないといけないと私は強く思った。充実したグループ討論が出来ましたこと、感謝申し上げます。
     愛媛県中小企業家同友会のますますのご発展とご繁栄、そして同友会メンバーがこの不況を乗り越え、自社がどんどん伸びていきますことを願っております。本日はありがとうございました。

     本日4月24日(金)は野本さんの誕生日であります。おめでとうございます。いつも仕事であらゆるところに飛び回っている野本さん、本当にご苦労様です。今日ぐらいはゆっくりとされて誕生日を堪能してください。そしてバイクに乗る際はどうか気をつけてください。整形外科のリハビリベッドで私と会わないために・・・(笑)。誠におめでとうございます。
      

    てるひこ

    誕生日大全引用
     4月24日生まれの人は、温かい心を持ち、知的で独立心旺盛、決めたことはやり遂げるきっぱりとした性格の人です。ひとつの目標に関心を持った場合には、夢中になって取り組み、素晴らしい成果をあげます。

    長所:エネルギッシュである、理想主義である、実際的である、強い意志力がある、正直である、率直である、公平である、寛大である、家庭を愛している、活動的である

    短所:冷たい、支配的な傾向がある、物質主義である、気が変わりやすい、定型を嫌う、不誠実である、傲慢で頑固である

    この日に生まれた有名人
     松本清(マツモトキヨシ創業者)、桂由美(ブライダルデザイナー)、つかこうへい(劇作家)、服部公一(作曲家)、水田裕志(プロレスラー)、シャーリー・マクレーン(女優)、山咲千里(女優)、大鶴義丹(俳優)

  • フットサル大会2009/04/19 22:38

     4月18日(土)、18時より、中小企業家同友会、伊予・松前支部フットサル大会が松山三越、愛媛フットサルパーク(EFP)にて開催された。
     私は、今回フットサルをプレーするのは初めてだったので、大変興味があった。プレーをする前にストレッチと準備運動で体をほぐした。そして準備が整い、3チームに分かれ、5分間のゲームを行ったのである。

     

    フットサルと11人制サッカーの違いを紹介します。  

       

     
        【 FUTSALの場合 】   【 SOCCERの場合 】
    競技者数 5人   11人
     
    交代 自由に何回でも入れる   一度出た選手は入れない
     
    プレーの再開
    (タッチライン)
    キックイン   スローイン
     
    プレーの再開
    (キーパー)
    ゴールクリアランス
    (ゴールキーパースロー)
      ゴールキック
     
    オフサイド 無し   有り
     
    チャージ サッカーではOKな、ショルダーチャージ、
    スライディングタックルもファール
      バックからのボディコンタクトは禁止
     
    GKへの
    バックパス
    一度相手が触れるか、ハーフウェイラインを
    超えてからでないとGKは一切ボールに
    触れられない(足でもダメ)
      足で蹴られたバックパスは、手で触れられない
    (足ならOK)
     
    4秒ルール キックイン、ゴールクリアランス、フリーキック、
    コーナーキックは4秒以内に行わなければならない
      無し
     
    反則の累積 直接フリーキックとなった反則をチームで
    前後半それぞれ5つ犯すと、6つ目の反則からは
    第2ペナルティーマークからの直接フリーキック
      無し
     
    退場 2分後に補充可能
    (ただし退場した選手以外)
      補充できない
     
    タイムアウト 各チーム前後半1回1分間   無し
     
    ボール 4号球(ローバウンド)   5号球
     
    ピッチサイズ 20m×40m   68m×105m
     
    ゴールサイズ 2m×3m   2.44m×7.32m

     

     5分間の試合を7本行った。たった5分間の試合が、こんなにもハードなものだったとは思いもしなかった。最近使っていない筋肉を動かした為、足が攣って張って大変だった。しかしそんな中でも、いい汗をかき、チーム内で友情が芽生え、大変楽しませてもらった。井手さんには大変お世話になりまして、ありがとうございました。
     中小企業家同友会、伊予・松前支部フットサル大会が怪我することなく、無事に出来ましたこと感謝申し上げます。フットサル大会に参加させていただいて、私の運動不足がよく判りました。今後も運動を取り入れ、自分自身を磨いて行きたいと思います。
         

    てるひこ

     

  • 第一回耽味会2009/04/16 10:25


     4月15日(水)、第一回耽味会(タンミカイ)例会が海鮮北斗で開催された。耽味会とは、卓越した料理の数々と日本の銘酒梅錦を堪能し、耽味会会員の皆さんが料理の味を総評して周知を図っていく会である。
     海鮮北斗から見る瀬戸内海は絶景であった。ちょうど開会時間と日の入りと同刻だったので、耽味会会員の皆さんは夕日に釘付けであった。因みに、国立天文台が打ちだしている、愛媛県松山市の日の入り時刻は、18時41分である。そんな中、耽味会会長、土居英雄会長のご挨拶により会が始まった。
     始まったと同時に日本酒を飲み交わし、卓越した料理の数々が運びだされてきた。料理の美味しさに、私自身ダイエットしているのを忘れるくらい食べまくってしまった。
     第一回耽味会例会に参加させていただきまして、誠にありがとうございました。異業種、老若男女問わず、親睦を深めあうことが出来ましたこと嬉しく思っております。耽味会がますますご発展し、愛媛の料理の文化がもっと発信されていくことをお祈りしております。本当に堪能させていただきました。
     

    てるひこ

  • 平成21年新酒きき酒会2009/04/10 11:42


     4月9日(木)、平成21年度新酒きき酒会がいよてつ高島屋で開催され、社長と私が出席した。この会の主催は、(社)愛媛県法人会連合会で、協賛は愛媛県酒造組合であった。15時より新酒きき酒競技会が8階スカイドームでスタートした。
     競技方法は、清酒競技全6問、ビール競技全4問の全10問のきき酒をするという方法であった。私はまず清酒競技から挑んでみた。
     清酒競技全6問の内訳は、タイプ当てクイズ(吟醸酒、純米酒、レギュラー酒)と甘辛当てクイズ(甘口酒、普通酒、辛口酒)の3問、3問。タイプ当てクイズでは、何回飲み返しても判らなかった。全く判らなかったので、己の勘を信じて投票用紙に書いてみた。
     次は甘辛当てクイズのテーブルに行った。この分野に関しては結構自信があったので、迷うことなくすんなりと書くことができた。しかし、空き腹ということもあって、アルコールが体によく浸透し、だんだんといい気分になってきた。私の横で社長も、顔がゆでダコのように赤くなっていて、「ぜんぜんわからん」と呟いていた。
     次に向かったテーブルでは、ビール銘柄当てクイズをやっていた。ビールの銘柄は、アサヒスーパードライ、キリンラガー、サッポロ黒ラベル、サントリーモルツの4つであった。このテーブルに訪れた時には、清酒競技で飲み過ぎたせいか、私の味覚が完全に麻痺していた。全く判らないまま、投票用紙に全10問を書き込み、提出したのであった。
     15時50分から「入賞者発表及び懇親会」が行われた。10問中6問正解以上で名人位の認定証と副賞が授与される。結果、社長は10問中3問正解で、私は10問中4問正解であった。今回、残念ながら二人とも入賞することができなかった。
     平成21年新酒きき酒会にご出席させていただきまして、誠にありがとうございました。愛媛県の地酒(しずく媛)がさらに全国の方に周知され、(社)愛媛県法人会連合会様、愛媛県酒造組合様のますますのご発展を願っております。来年こそは認定証をいただきに参上いたします。
             
    適正飲酒の10か条
    一.笑いながら共に楽しく飲もう
    二.人に無理強いをしない
    三.自分のペースでゆっくりと
    四.くすりと一緒に飲まない
    五.食べながら飲む習慣を
    六.強いアルコール飲料は薄めて
    七.自分の適量にとどめよう
    八.遅くても夜12時には切り上げよう
    九.週に二日は休肝日
    十.肝臓などの定期健診を
     自身の心打たれる10か条に感謝し、お酒と上手に付き合っていくことを私はここに宣言します。
     

    てるひこ