
『IQピンクごりら挨拶』
11月26日(水)、久保豊二番町ビル 3階にて、令和7年度第3回会員交流委員会が開催された。第2回会員交流委員会(←その時の様子はこちら)から2ヵ月が経過し、この2ヵ月間にも愛媛経済同友会の活動が満載となっていた。まずは、忘れられない海外市場・人材委員会とスポーツ振興委員会プレゼンツのロサンゼルス視察旅行(①・②・③・④・⑤・⑥←その時の様子はこちら)であろう・・・。会員交流委員長として参加したこのロサンゼルス視察により、米国事情をはじめこれからの日本の未来の可能性を考える良き機会となった。来月には我ら会員交流委員会のメイン事業となる忘年ゴルフ並びに忘年会が開催される中、2025年最後の会議として本日もIQピンクごりら委員長並びに小池ペーパー副委員長、クロマニヨン副委員長、Yイマジョー副委員長、第一ナカツ嬢副委員長、キュー特訓副委員長、ヒデブ副委員長によるこの2ヵ月間の報告事項並びに審議事項を会員各位と共有するとともに、会員各位一人一人の近況報告をもってお互いの事を本気・本音で伝え合う機会を得ることができた。会員交流委員会後は、四川料理龍の子の中華を囲んで本気・本音の会員相互の親睦を深めるための懇親会が開催され、会員交流委員会の心をひとつにしたのであった。
P.S.:委員会の皆様、愛媛の経済を活性化させるもさせないも自らの行動次第と思っています。これからもみんなが交流できる機会の創出を行っていきますので、引き続いての会員交流委員会をどうぞよろしくお願い致します。本日はお忙しい中、集っていただき、誠にありがとうございました。






『本気・本音の近況報告』
今日も本気・本音の会員交流委員会を行うことができた。最高の報告をありがとうございました。

『コイニー副代表幹事乾杯挨拶』
コイニー副代表幹事に乾杯挨拶をして、本日の懇親会は幕を開けた。すべては人と人のつながりからである。来年もよろしくお願い致します。