TERUHIKO BLOGてるひこブログ

その他の会ゴルフ

第122回西日本経済同友会会員合同懇談会 親睦ゴルフ

2025-10-26 06:10


『井川さん兄さんポーズからの幕開け』

10月25日(土)、昨日の島根ナイトの余韻が激しく残る中、大山ゴルフクラブにて、第122回西日本経済同友会会員合同懇談会 親睦ゴルフが開催された。昨日、二夜連続となるグルーヴナイトでカラオケ&マウスで肝臓にダメージが残った私・・・。ところどころの記憶がゼーローになっていた。目覚まし時計を掛けるのを忘れていたが、体内メモリーのおかげで何とか遅れることなく起床することができた。2日間お世話になったグリーンリッチホテル松江駅Acrossに別れを告げて、K5号に乗り込んで、腹パンアリーナKINGと10堂を拾い、本日の闘いの場所となる大山ゴルフクラブに向かった。愛媛経済同友会ゴルフ会の愉快な仲間たちが相集う中、愛媛経済同友会の愛媛経済同友会による愛媛経済同友会のための親善ゴルフは、INコース10番ホール(白)から幕が開けたのであった。果たして、本日の結果や如何に・・・。

本日の組合せは、手の内がよくわかり合ったK5先輩と腹パンKINGと10堂となる。1週間前の愛媛ゴルフ倶楽部での後半パープレイ(←その時の様子はこちら)で自信に満ち溢れていた私だったが、朝一、どうにも左肩の五十肩の調子が良くなさそうな予感が漂っていた。そんな予感は的中し、本日のゴルフを占う朝一ドライバーショットで、せーの!イターーー!という掛け声と共に、左肩激痛により左巻き巻き林にまで届かないラフからのスタートとなった。そんな私の痛がる様子を見て、MONちゃんからロキソニンをもらった私・・・。とりあえず、第1打を終えた後、ロキソニンを服用した。そんな弱り切った私を横目に、ニヤニヤとスーパーショットを決めるK5先輩と腹パンアリーナKINGと10堂の3人・・・。こりゃ今日はやられるなとファーストホールで確信した私は、ロキソニンが効くのを待ちに待った。が、しかし、ロキソニンは一瞬だけ効いてくれたものの、その後のプレーはイターー!の連続で、超ダフリにシャンク、さらには空振りも飛び出し、私の集中力は奈落の底に突き落とされたのである。後半戦では雨にも見舞われ、さらに集中力は一気に低下していった。結びのホールでは、腹パンアリーナKINGの泥船に乗ってしまった本日の私のスコアは、OUTコース48、INコース43の計91で8人中3位。そして、栄えある優勝に輝いたのは、伝えられた本人が一番びっくりしていたおさるのジョージだった。優勝、おめでとうございます。こうして、大山ゴルフクラブで愛媛経済同友会の親睦ゴルフを行った後、K5号に乗り込んで我がまち松山へと帰省したのであった。

P.S.:K5先輩、鳥取からの車での送迎、ありがとうございました。二日間にわたり、第122回西日本経済同友会会員合同懇談会in島根を楽しませていただきました。運営にご尽力いただきました島根経済同友会の皆様、心から感謝申し上げます。

 


『ランチが美味い大山ゴルフクラブ』

韓国メニューも多く存在する大山ゴルフクラブのランチ・・・。私は麻婆豆腐定食セットをチョイスし、ご飯にたっぷりと麻婆豆腐を掛けて食べまくった。非常に美味しゅうございました。


『栄えある優勝に輝いたおさる』

K5先輩から優勝者が告げられ、一番ビックリしていたおさるのジョージ・・・。見事に、競技者10堂先輩を破り、栄えある優勝に輝いた。優勝、おめでとうございます。こうして、鳥取の地からK5号とYイマジョー号の2台は、我がまち松山へと走らせたのであった。2日間、大変お世話になりました。左肩がマジ痛いっす。