『イイねポーズと井川さん兄さんポーズ』
10月15日(水)、奥道後ゴルフクラブにて、第133回本店姫だるま会が開催された。前回参加(←その時の様子はこちら)してから7ヵ月が経過し、雨予報の中で本店姫だるまのつながり溢れる方々とのゴルフが展開される。が、しかし、そんな雨予報は外れ、風強しだったが比較的に曇り空で涼しいコンディションを手に入れることができた。本日の対戦カードは、つばき会でお馴染みの会員権のえざき先輩と我が永遠のライバルである雨男マスクマン(別名イーボンマスク)、そして愛媛のアーキテクチャハヤシデザイナーだった。儀式化している井川さん兄さんポーズで記念撮影した後、INコース10番ホール(白)より幕が開けたのであった。果たして、本日の結果や如何に・・・。
白マークのごりらと雨男&金マーク会員権とデザイナーというダブルスで幕が開けた。今日のゴルフを占う朝一ティーショットに臨んだ私だったが、いい当たりはしてくれたもののバンカーINからのスタートとなった。そんなスタートを迎える中、左肩の五十肩イタスが軽減していることに気がついた。一方、雨男マスクマンの放った朝一ティーショットは、右巻き巻き林エリサ・・・と思いきや、ボールは遥か300ヤードは飛んでいるのではなかろうかと思われる場所まで飛んでいた。バンカーINと遥か彼方のボールとの差は歴然で、私はボギー発進、雨男はパー発進という塩梅で幕が開けた。先週から固めている新スイングもイイ感じで落ち着いてきたみたいで、本日は一発もOB無しで駆け抜けることができた。また、パープレイで駒を進めていた雨男マスクマンは、何があったのか中盤から左巻き巻き林エリサOBを連発し、自信マンチクリン状態から一気にポンコツ状態へと変貌し、ただのイーボンマスクと化してフィニッシュを迎えた。今日よりも明日を良くするために・・・の本日の私のスコアは、OUTコース41、INコース43の計84で72人中18位だった。こうして、スコアよりも左肩の五十肩イタスが軽減してくれたことに、これからのゴルフ人生への期待が高まる奥道後の本店姫だるま会となったのであった。
P.S.:本日のラウンドメンバーの皆様、誠にありがとうございました。今日一日、お世話をいただきました愛媛銀行スタッフの皆様、心から感謝申し上げます。
『ロッカーナンバー1でテンションアゲアゲ』
今日のロッカーナンバーは1番だった私・・・。これだけのことで、なんかテンションが上がってくれた。イエーイ。雨男マスクマン、悔しい日だったかもしれんが、いつでもかかってきなさいよ。