『パーマンへの道』
前回(←前回の様子はこちら)の2025年初の弱め巻き巻きパーマネントから2ヵ月が経過し、2ヵ月に1回のパーマネントの時がやってきた。今回はGW前のパーマネントとなる。右足血栓ヤバスが判明してからのこの1ヵ月間、ゴルフ無し・アルコール無し・運動筋トレ無し・さらには、1日2食2000カロリー生活を遂行していたが、白髪が少し増えた気がするがどうやら毛根への影響はなく、宇和島のワンパンマンのようにはならなくていい塩梅となっている。残されている髪の毛に感謝しながら、今回も髪の毛の事を考えて弱め巻き巻きパーマネントで少し色気づいてみた。また3月~4月に掛けて、色んな物事がマイナス面に働いていることもあり、イメージチェンジと気分転換を図るのにも良き機会となった。こうして、今日も我が後頭部の恥ずかしい絶壁を隠すために、猫の額よりも狭いデコをデコらしくするために、マジエロスなのか髪の毛伸びるのハヤスのケケをツーブロックに整え、全体的に髪の毛をスキスキスーして、左に流れるように少し弱めに巻いて巻いて巻いてもらった。仕上がった姿は、イイ感じで後頭部の絶壁がなくなるとともに、イイ感じのクルクルパーマンになることができたのであった。
P.S.:5月もよろしくお願いします。
『安定のクルクルパーマン』
今日もイイ感じにクルクルパーマンにしてもらった。このセットは、施術者のふっしょんがやってくれた時にしか見ることができない貴重なもの・・・。イイ感じにしてくれてありがとう。