『真剣勝負が繰り広げられるマル留門屋組CUP』
7月31日(木)、エリエールゴルフクラブ松山にて、藤井かすみ ステップジャンプツアー2025 マル留門屋組CUPが開催された。JGDA(日本プロゴルフ選手育成協会)とは、活躍できる舞台をより多くをモットーに、ゴルフ界のさらなる活性化のために、新人プロや研修生へ真剣勝負のできる大会を開催し、将来的にプロとして活躍するための環境づくりを目的として2021年に発足された。この度、縁あってマル留門屋組CUPとして大会を開催する運びとなったが、これには訳があり、遡ること2年前の7月に藤井かすみプロとハーフを一緒にラウンドレッスンする企画(←2年前の様子はこちら)をいただいたことが発端となる。ハーフのみだったが、藤井かすみプロと「楽しくなけりゃ、意味がない!」という言葉と共に、楽しいゴルフをプレーできたことがマル留CUP開催に繋がったといっても過言ではない。本日は真剣勝負で一日闘い抜いた選手たちへの労いと表彰式へと参加するために、プレーではなくエリエールゴルフクラブ松山へと赴き、スポーツを通じて笑顔になったすべての方々からパワーをもらったのであった。
P.S.:マル留門屋組CUPで闘い抜いた選手の皆様、大変お疲れ様でした。そして藤井かすみプロ、良きご縁をいただき、感謝申し上げます。
『表彰式の幕開け』
猛暑の中、選手たちが闘い抜いた後、バンケットルームにて表彰式が執り行われた。
『優勝者への褒章』
見事に頂点に輝いた優勝者への賞金の500,000が贈呈された。優勝者には門屋組の必須アイテムであるマル留法被を身に纏ってもらった。
『本日の入賞者たちと共に』
本日の賞金女王の皆様・・・。選手たちのこれからの大きな飛躍につながれば幸いです。お疲れ様でした。
『ホールインワン達成者』
本日、私がいつも左巻き巻きする16番ショートホールで、ホールインワンが達成された。ホールインワン達成者へ、門屋組から急遽目録を贈呈することに・・・。今日の日を忘れることなく、次なる飛躍に期待しています。