TERUHIKO BLOGてるひこブログ

青年会議所

創立73周年記念式典並びに創立記念パーティー

2025-08-02 07:08


『塩出理事長挨拶』

8月1日(金)、ANAクラウンプラザホテル松山にて、公益社団法人松山青年会議所 2025年度創立73周年記念式典並びに創立記念パーティーが開催された。8月1日は松山青年会議所の創立記念日であり、本日が73回目の誕生日が盛大に開催されたのである。そして本日は、1978年~2024年に卒業した松山青年会議所シニアクラブと、現在活躍している現役メンバーとともに73回目の誕生日を盛大にお祝いした。

記念式典の冒頭、2025年度のスローガン「可能性を信じ未来を創る」を掲げる第73代理事長(塩出 祐貴 君)のご挨拶により、創立73周年記念式典は幕を開けた。その後、松山青年会議所シニアクラブ会長(丸山 武 先輩)よりご挨拶が行われるとともに、次年度理事長予定者(泉田 洸 君)の発表があり、73年連綿と受け継がれた重いバトンを引継ぐ言葉と共にご挨拶が行われた。こうして、創立73周年記念式典は滞りなく執り行うことができ、引き続き、三原直前理事長による乾杯が執り行われ、創立記念パーティーは輝かしく幕を開けたのであった・・・。

本日の公益社団法人松山青年会議所 2025年度創立73周年記念式典並びに創立記念パーティーを迎えられましたことに、心からお慶び申し上げます。また、昨年と同様に創立記念式典及び記念パーティーの設営に際し、会場いっぱいに掲げられた初代からこれまでの歴代理事長のスローガンを見て、感動させていただきました。設営していただいた現役メンバーに心から感謝申し上げます。2025年度JC運動もまだ道半ばではありますが、悔いの残らぬ運動が展開され、現役メンバー一丸となって可能性を信じて前進されますことを切に願っております。本日は誠におめでとうございました。

 


『〇山たけーしシニア会長挨拶』

〇山たけーしシニア会長より、ご挨拶が行われ、どんなことがあっても現役たちを応援する気概が伝えられた。


『新たなリーダーからの挨拶』

2026年度を牽引する次年度理事長(泉田 洸 君)が発表され、新たな決意とこれから松山青年会議所を牽引する気概と覚悟のことばが発せられた。


『三原直前理事長による乾杯挨拶』

その時代、その時代を築き上げてきた先輩たちがいて今がある。そんな言葉と共に、三原直前理事長による乾杯のご挨拶の下、創立記念パーティーは輝かしく幕を開けた。今日も我が人生の礎ともなる青年会議所をいっぱい堪能することができました。これからも変わらずに、前進していきますことを切に願っています。