『新盆に際しての法要』
8月15日(金)、お盆休み(三日目)を迎えた。お盆休み三日目は、親父にとって初のお盆となる新盆を迎えるため、親族が相集う中、蓮華寺の住職様に法要を執り行っていただいた。法要終了後、親族と共に帰ってきていたご先祖様や親父を想い、すし丸のオードブルを囲んで懇親を深め合った。
お盆休み(三日目)の締め括りは、SALVATORE CUOMO&BAR松山での道中同級会が開催され、久しぶりに会った者同士の会話は、自身の脳をかなりリフレッシュするとともに未来に向けた大きな一歩を築くことができた。耳鳴りは止まないけれども・・・。Y田幹事&宮岡幹事、いつも段取りをありがとう。初参加してくれたみんなもありがとう。次は2026年1月2日でまっとるけん。またやろぜ。
『久しぶりの道中同窓会』
今日も多岐に渡る話をすることができた。同じ学び舎を通っていた者同士のお盆休みの懇親の場は、次なる一歩を踏み出す勇気をもらい受けることができたのであった。今日もみんなとお話しできて良かったぜ。来年、2026年1月2日にはまたみんなと出会える日を楽しみにしとります。