• 平成23年度三福グループチャリティー感謝祭2011/08/26 13:12

     『乾杯挨拶』

    8月25日(木)、松山全日空ホテルにて、平成23年度三福グループチャリティー感謝祭が盛大に開催された。日頃お世話になっている方々やいつも支えてくれている家族への感謝の気持ちを込めて毎年開催されている感謝祭・・・。昨年も出席させていただいた・・・。今年は未曽有の東日本大震災の発生により、趣旨を変更し「震災復興」と「地域振興」をテーマに、チャリティー感謝祭を行ったのである。一人ひとりの三福グループ社員さんたちによる明るい笑顔ときめ細やかな心配りがいっぱい詰まったチャリティー感謝祭は、三福社宅サービスカンパニー社長(冨永 良紀 氏)の乾杯のご発生の下、輝かしく幕を開けたのであった・・・。

    本日は平成23年度三福グループチャリティー感謝祭に参加させていただきまして、誠にありがとうございました。ひめキュンフルーツ缶のライブ、震災のご報告をはじめ数々のチャリティーイベントに感動しました。そこには、「震災復興」への道標として、各地域の経済を盛り上げる「地域振興」の要素がたくさん詰まっておりました。「人と人とが繋がる」という大変貴重な体験をさせていただきましたことに心から感謝申し上げます。今後益々、三福グループ様のご発展とご繁栄を切に願っております。本日は誠にありがとうございました。

    PS:冨永副委員長、乾杯のスピーチ、素晴らしかったです。本日はお招きいただきまして、本当にありがとうございました。

  • 竣工式(三浦工業株式会社北条独身寮)2011/08/23 6:47

     『三浦工業株式会社北条独身寮』

    8月22日(月)、三浦工業株式会社北条独身寮新築工事の竣工式が執り行われた。2010年12月15日(水)の厳しい寒さの中にも温かいおもてなしがあった地鎮祭(三浦工業株式会社北条独身寮)社内検査(三浦工業株式会社北条独身寮)を経て、本日この竣工の日を迎えることができました。8ヶ月間の施工期間を経て、無事故・無災害で竣工の日を迎えることができましたのも、一重にお施主様をはじめ設計・監理の有限会社ライフスペース様、そして本工事に関わる協力会社様のおかげでございます。誠にありがとうございます。

    事故も無く、安全に現場管理を務めていただいた髙木所長をはじめ小西さん、西尾さん、太田くん、仙波くん・・・。8ヶ月間、本当にお疲れ様でした。この建物に携わらさせていただいて、たくさんのご縁とかけがえのない絆、また大きな感動があったと思います。このご縁と絆に感謝して、建てた後もお施主様や協力会社の皆さんに満足と感動していただけるような関係を築いていただけると幸いでございます。お施主様におかれましては、地図に、歴史に、人の心に留まる仕事をさせていただいたことに、心からの感謝と御礼を申し上げます。三浦工業株式会社様の今後益々のご発展・ご繁栄して、笑いと笑顔溢れる素晴らしい建物になりますことを、門屋組一同切に願っております。本日の三浦工業株式会社北条独身寮新築工事の竣工式、誠におめでとうございました。

    PS:本日の竣工式設営班の皆さん、暑い中、大変お疲れ様でした。佐伯さん、本日の写真撮影、誠にありがとうございました。

     

     『祝詞奏上』

    無事に安全に工事ができたことをお祈りする、祝詞奏上が執り行われました。施工期間の8ヶ月間、地の神様、本当にありがとうございました。

     『神酒拝戴(おみきはいたい)』

    国津比古命神社宮司様より心温かなお言葉を賜り、工事に関わったすべての皆様とともに本建物のご発展とご繁栄を祈念して神酒拝戴(おみきはいたい)が執り行われました。地図に、歴史に、人の心に留まる仕事をさせていただいたことに、心からの感謝と御礼を申し上げます。本日は誠におめでとうございます。

  • 竣工式(ダイヤアルミ移転事業工事)2011/08/20 22:03

     『祝詞奏上』

    8月19日(金)、ダイヤアルミ株式会社移転事業工事の竣工式が執り行われた。2011年5月16日(月)の大晴天に恵まれた本日の大安吉日に執り行われた起工式(ダイヤアルミ移転事業工事)を経て、本日この竣工の日を迎えることができました。3ヶ月間の施工期間を経て、無事故・無災害で竣工の日を迎えることができましたのも、一重にお施主様をはじめ設計・監理の株式会社大野建築構造事務所様、そして本工事に関わる協力会社様のおかげでございます。誠にありがとうございます。

    事故も無く、安全に現場管理を務めていただいた岡本所長と木村くん・・・。3ヶ月間、本当にお疲れ様でした。この建物に携わらさせていただいて、たくさんのご縁とかけがえのない絆、また大きな感動があったと思います。このご縁と絆に感謝して、お施主様や協力会社の皆さんに満足と感動していただけるような、そんな地域の現場監督を目指して更に邁進して下さい。お施主様におかれましては、地図に、歴史に、人の心に留まる仕事をさせていただいたことに、心からの感謝と御礼を申し上げます。

    ダイヤアルミ株式会社様の今後益々のご発展・ご繁栄して、愛と笑顔溢れる素晴らしい建物になりますことを、門屋組一同切に願っております。本日のダイヤアルミ株式会社移転事業工事の竣工式、誠におめでとうございました。

    PS:本日の竣工式設営班の皆さん、暑い中、大変お疲れ様でした。佐伯さん、本日の写真撮影、誠にありがとうございました。

     『お神酒拝戴(おみきはいたい)』

    伊豫岡八幡神社宮司様より心温かなお言葉を賜り、工事に関わったすべての皆様とともに本建物のご発展とご繁栄を祈念して神酒拝戴(おみきはいたい)が執り行われました。地図に、歴史に、人の心に留まる仕事をさせていただいたことに、心からの感謝と御礼を申し上げます。本日は誠におめでとうございます。

  • 8月度店社安全パトロール2011/08/20 20:48

     『清水邸新築工事』

    8月19日(金)、8月度店社安全パトロールを実施した。本日の安全パトロール員は、中田部長、一色部長、佐伯さん、仙波くんの4名であった。本日のパトロール現場は、清水邸新築工事、介護付き有料老人ホームふくふく湊町新築工事、カネミ倉庫株式会社変電室他移設工事の3現場をパトロールした。佐伯さんのパトロール報告に基づいて、一日を振り返ってみたいと思う・・・。

    最初にパトロールした清水邸新築工事の現場では、給排水設備工事が行われていた。現場内にある長尺物はなるべく寝かせて置くようにして下さい。また、躓き転倒の恐れとなるものに関しては、養生を施すなどして危険要素を排除するにして下さい。今後とも7S運動を実施し、快適職場環境を創り、不安全行動のないようによろしくお願いします。

    引き続きパトロールした介護付き有料老人ホームふくふく湊町新築工事の現場では、地盤改良工事が行われていた。掘削底への昇降用梯子を結束するようにして下さい。施工体系図を、作業員全員が見やすい箇所へ掲示して、周知を図るようにして下さい。これからも7S運動を推進し、安全管理でよろしくお願いします。

    最後にパトロールしたカネミ倉庫株式会社変電室他移設工事の現場では、倉庫棟で型枠工事、浴室棟で鉄骨工事が行われていた。鉄骨建方工事に際し、周囲のカラーコーンバーに、立入禁止や頭上注意の看板標示するようにして下さい。現場内部の整理整頓を今一度見直し、快適な職場環境が提供できるようにしていただきたいと思います。また、7S運動の新しいSである「周知」が現場入場者及び地域にも伝わるように安全管理を展開していただけたらと思います。これからも地域へのコミュニケーションを大事にして、日々の安全管理に取り組んで下さい。近隣の皆様には騒音等で大変ご迷惑をお掛けしますが、今しばらくご理解・ご協力のほどをよろしくお願い致します。

    現場員の皆さん、とても蒸し暑い中、日々の現場管理大変ご苦労様です。私自身、本日パトロールすることができませんでしたが、佐伯さんのパトロール報告を拝見させていただき、皆さんの日々の安全管理や現場への向き合い方が大変良く伝わってきました。指摘事項の項目が気になるところではございますが、新しいスローガン、新しい基本方針が定められ、これから更なる安全管理という周知徹底を行っていかなければなりません・・・。今後とも協力会社さん、地域の皆さんと今まで以上のコミュニケーションを図りながら、安全管理・モラルアップ・快適な職場環境づくり・元気で明るい挨拶を推進し、現場で模範となる監督の姿勢(背中)を見せれるように、現場一丸を目指していただきたいと思います。本日もご安全に!!!

     
     『介護付き有料老人ホームふくふく湊町新築工事』

    介護付き有料老人ホームふくふく湊町新築工事の現場では、地盤改良工事が行われていた。掘削底への昇降用梯子を結束するようにして下さい。施工体系図を、作業員全員が見やすい箇所へ掲示して、周知を図るようにして下さい。これからも7S運動を推進し、安全管理でよろしくお願いします。

     『カネミ倉庫株式会社変電室他移設工事』

    カネミ倉庫株式会社変電室他移設工事の現場では、倉庫棟で型枠工事、浴室棟で鉄骨工事が行われていた。鉄骨建方工事に際し、周囲のカラーコーンバーに、立入禁止や頭上注意の看板標示するようにして下さい。現場内部の整理整頓を今一度見直し、快適な職場環境が提供できるようにしていただきたいと思います。また、7S運動の新しいSである「周知」が現場入場者及び地域にも伝わるように安全管理を展開していただけたらと思います。これからも地域へのコミュニケーションを大事にして、日々の安全管理に取り組んで下さい。近隣の皆様には騒音等で大変ご迷惑をお掛けしますが、今しばらくご理解・ご協力のほどをよろしくお願い致します。現場事務所に現れた救世主・・・↓ ↓ ↓

     『門屋組の現場監督』

    現場がはじまった頃に、突如現れた救世主であるハトちゃん・・・。藤本所長の右腕として、現在安全管理を行っているようであります。鶴の恩返しならぬハトの恩返しとなりますように、最後までハトちゃんの面倒を見てあげてくださいね。頑張れよ、ハトちゃん!!!

  • 第2回松山市行政改革プラン20122011/08/20 5:25

     『一人でも多くの人を笑顔にする為に・・・』

    8月19日(金)、松山センタービル1号館にて、第2回目の(仮称)松山市行政改革プラン2012の策定にかかるワークショップ(参加者が自主的活動方式で行う講習会)が開催された。3日前のお盆休み(最終日)に第1回目のワークショップが開催され、一人でも多くの人を笑顔にする為の積極的な議論が展開された。「透明性を高めた効率的で活力ある市役所づくり」「市民ニーズに応じた質の高い行政サービスづくり」「市民力の向上を支援し、市民と共に歩む地域づくり」とはどうすればよいのか・・・。そうなるように、より市民感覚を取り入れた計画となることを目指し、学識経験者や行政と市民との間で日頃から活躍されている方々、また地域に根差した活動をされている方々、さらには経験豊かで市民ニーズに精通している方々などから、様々な分野からの新たな意見やアイディアを取り入れることが今必要とされている・・・。本日も市民目線による様々な問題定義や建設的な考えが飛び交い、私たちにとって有意義なワークショップとなったのであった・・・。

    行政改革プランの基本理念である全国に誇れるわがまち松山~一人でも多くの人を笑顔に~の取り組みは、今まさにその一歩を踏み出そうとしております。一人でも多くの市民が地域に対する問題意識を持ち、さらにはまちに眠っている数々の宝を見つけ出し情熱を注いだ時こそ、全国に誇れる松山が実現するものと私は確信しております。一人でも多くの人を笑顔にするために、明日からまた新しい視点からの一歩を踏み出そうと思います。実りある2日間のワークショップに心から感謝を申し上げます。また、設営・段取りいただきました関係各位の皆様方にこの場をお借りしまして心から厚く御礼申し上げます。2日間、誠にありがとうございました。