• 第32回彦彦の会2015/02/20 2:15

     『貴重な講演』

    2月19日(木)、道後温泉 宝荘ホテルにて、第32回彦彦の会が開催された。私自身、昨年の6月に開催された第27回彦彦の会から8ヶ月ぶりの参加である。名前に彦しかつかない者同士による第32回彦彦の会は、その幕を輝かしく開けたのであった・・・。

    本日は三浦工業株式会社 代表取締役社長(髙橋 祐二 氏)による、「ミウラの歴史と成長戦略」のお題の下、創業以来持ち続けている常にベンチャー精神と挑戦の継続、そして、先見性・現場力・行動力をもって全社一丸であるべき姿への一歩を踏み出す情熱あふれる講演をしていただいた。こうして、髙橋社長より働きがいのある働きやすい職場のあるべき姿(モットー実現)に向けた説得力ある貴重な講演をいただいた彦彦会員たち・・・。講演終了後、美味しい料理を囲みながら、彦で繋がった者同士の懇親・親睦を深め合ったのであった・・・。

    本日は第32回彦彦の会に出席させていただきまして、誠にありがとうございました。そして、一つひとつ着実に積み上げてきた説得力ある貴重な講演をいただきました髙橋社長、本日のご講演、誠にありがとうございました。回を重ねていくごとに彦彦会員同士の繋がりと信頼関係(絆)が構築されていることに大変嬉しく思っております。次の第33回彦彦の会では、さらに親睦を深め合い、愛媛・松山の発展と自己成長の場となりますことを切に願っております。本日の彦彦の出会いとご縁に、心から感謝致します。

    PS:幹事をしていただいております彦さん、いつもありがとうございます。心から感謝申し上げます。

  • 第9回伊予・松前支部幹事会2015/02/03 8:29

     『幹事会』

    2月2日(月)、ちょうど2年前に開催された愛媛県中小企業家同友会 第28回定時総会ぶりとなる中小企業家同友会 第9回伊予・松前支部幹事会に参加した。本日は伊予・松前支部の今村幹事長率いる幹事メンバーが門屋組本社に集い、今後のスケジュールや例会内容を煮詰めていく・・・。そんな内容精査している中、時折話はこれからの時代の事、仕事の事、家族の事、各々の近況報告となり、幹事会なのにグループ討論が繰り広げられる・・・。久しぶりの仲間との出会いと会話は、私にとってもかけがえのない価値ある時間と刺激をもらった。いろんな想いが交錯した幹事会は、伊予・松前支部にとって誇りあるものとなった。本日の第9回伊予・松前支部幹事会の集いに、心からの感謝申し上げます。本日は誠にありがとうございました。

  • 第4回松山青年3団体スポーツ交流事業(ゴルフ)2014/12/23 7:17

     『記念ボールを片手に・・・』

    12月22日(月)、北条カントリー倶楽部にて、第4回松山青年3団体スポーツ交流事業(ゴルフ)が開催された。松山の活性化を図るため、これからさらに青年経済人同士の連携(絆)を深めていかなければならない私たち・・・。同じ目的・目標を持ち、松山の青年経済人(YEG・JC・法人会)が手と手を取り合うことによって、私たちの住み暮らす松山の活性化に必ず繋がっていく・・・。そんな私たち松山青年3団体の第4回目のスポーツ交流事業として、ゴルフが執り行われたのであった・・・(第1回松山青年3団体スポーツ交流事業(ボウリング)第2回松山青年3団体スポーツ交流事業(ドッジボール)第3回松山青年3団体スポーツ交流事業(綱引き)←これまでの歴史はこちら)。

    くじ引きを行い、2番手を引いた私・・・。そして、大声選手権ばりの遠吠えとともに朝一ティーショットに臨んだ・・・(INコース10番ホール)。結果、意外や意外、ボールは真っすぐウェアウェイど真ん中を放物線を描き、グリーンまでの道程を大きく距離を稼いでくれた。朝一をこんな感じで迎えたINコース10番ホール・・・。グリーン上はガリガリ君が邪魔をするというアクシデントにも見舞われたが、そんな10番ホールを6打でホールアウトした。本日の結果や如何に・・・。

    競技終了した後、オールドイングランド道後山の手ホテルに場所を移し、表彰式並びに懇親会が開催された。懇親会開催に先立ち、松山JC理事長(西村 直樹 君)よりご挨拶が行われた後、お互いを高め合うことを祈念して松山YEG浮田会長より乾杯が執り行われた・・・。歓談に入り、3団体の垣根を越えた友情が深められ、最高の美酒が酌み交わされていく・・・。次第に盛り上がりを見せる歓談中に、本日の綱引きの表彰式が行われた。栄えある優勝に輝いたのは、松山法人会青年部会チームであった。こうして、第4回松山青年3団体スポーツ交流事業(ゴルフ)は幕を閉じたのであった・・・。ちなみに、本日の私のスコアは、OUTコース51、INコース54の合計105であった。そして順位はB・B賞という結果に終わった・・・。結果はたいしたことなかったものの、非常に楽しいゴルフを展開することができた・・・。

    本日は第4回松山青年3団体スポーツ交流事業(ゴルフ)に参加させていただきまして、誠にありがとうございました。第1回目、第2回目、第3回目に引き続き、このように盛大に開催できたことに大変嬉しく思っております。そして何より、各団体の皆さんと親睦を深め合うことができたことが、私にとって最高の喜びでありました。これからも同じ目的・目標を持った青年経済人同士(YEG・JC・法人会)が手と手を取り合い、一丸となっていけるようなスポーツ交流事業にご期待申し上げます。今後とも宜しくお願い致します。本日は誠にありがとうございました。

    PS:本日の設営に際し、設営していただきました実行委員会のすべての皆様に心から感謝申し上げます。そして、本日共にラウンドしていただきましたメンバーの皆様、楽しいゴルフを展開できましたこと本当にありがとうございました。

     

     『競技前ミーティング』

    本日の無事安全を祈念し、競技前ミーティングが行われた。極寒の中でのゴルフ、結果や如何に・・・。

     『競技後の懇親会』

    競技終了した後、オールドイングランド道後山の手ホテルに場所を移し、表彰式並びに懇親会が開催された。懇親会開催に先立ち、松山JC理事長(西村 直樹 君)よりご挨拶が行われた後、お互いを高め合うことを祈念して松山YEG浮田会長より乾杯が執り行われた・・・。

     『アトラクション』

    松山JCプレゼンツのアトラクション(一人綱引き)が行われた。対戦者同士の駆け引きが試される一人綱引き・・・。強い者・弱い者が選別されたのであった。この戦いを制したのは、2014年度松山青年3団体の各長チームでした。最高の夜をありがとうございました。

  • 奨学生と過ごす機会と責任ある投票の日2014/12/15 0:32

     『代表理事挨拶』

    12月14日(日)、三浦工業株式会社リラトレセンターにて、公益財団法人三浦教育振興財団 第25回懇談会が開催された。私自身、新理事として今回初めて懇談会に参加させていただく中、多くの未来ある奨学生たちと共に学びと気づきある懇談会は、白石代表理事のご挨拶の下、輝かしく幕を開けたのであった。

    白石代表理事からの開催ご挨拶をはじめ、人生の大先輩のお話、その後、新奨学生の自己紹介並びにグループディスカッションを行い、未来ある奨学生と本気・本音の話をさせていただいた・・・。「過去を変えることはできないが、未来は変えることができる」また「人の意識を変えることは至難の業だが、自身の意識を変えることは己次第でできる」を念頭に、理事・監事・評議員を中心に未来を切り拓くグループディスカッションを行うことができたのであった。奨学生にとっても、私たちにとっても有意義な時間を過ごすことができた・・・。

    懇談会が閉会し、一国民として責任ある投票に向き合うべく、投票所に1票投じに娘たちと向かった。今回の選挙では、安倍政権の経済政策・アベノミクスなど2年近くの政権運営の評価が問われるとともに、与党側が国民の信任を得て安定した国会運営ができる議席を維持できるのか、野党側が議席を増やし与党に迫る勢力を確保できるのかが焦点となっている。未来を見据える責任世代として、今後も選挙には深く関わっていきたいと思う。投票後、本日は家族ですき焼きパーティーで盛り上がったのだった・・・。

     

     『責任ある1票』

    懇談会が閉会し、一国民として責任ある投票に向き合うべく、投票所に1票投じに娘たちと向かった。今回の選挙では、安倍政権の経済政策・アベノミクスなど2年近くの政権運営の評価が問われるとともに、与党側が国民の信任を得て安定した国会運営ができる議席を維持できるのか、野党側が議席を増やし与党に迫る勢力を確保できるのかが焦点となっている。未来を見据える責任世代として、今後も選挙には深く関わっていきたいと思う。

     『すき焼きパーティー』

    投票後、今日は家族ですき焼きパーティー・・・。美味しいお肉をいただきました。明日への活力となりました。

  • 若手経営者の会(坊ちゃんクラブ)送別会2014/08/23 8:28

     『代表幹事挨拶』

    8月22日(金)、国際ホテル松山(TOP DINING TOH‐KA‐LIN)にて、若手経営者の会(坊っちゃんクラブ)送別会が開催された。今年度末で若手経営者の会をご卒業される4名の卒業生・・・。若手経営者の会の要として、長年ご尽力をいただき、今日まで私たち後輩を引っ張っていただいた・・・。そんな卒業生をみんなで送り出すべく、送別会開催に先立ち、竹下代表幹事よりご挨拶が行われ、乾杯を執り行ったのであった・・・。こうして、卒業生を囲みながら楽しいお酒が酌み交わされていった・・・。

    本日は若手経営者の会(坊っちゃんクラブ)送別会に参加させていただきまして、誠にありがとうございました。卒業生を囲みながら、仲間と共に有意義な一日を過ごすことができました。そして、色んな過去を振り返り、数々の思い出話も飛び出しました・・・。素晴らしい一日でありましたこと、この場をお借りしまして心からの感謝を申し上げます。卒業生の思いを受け継いだ私たちは、これからも若手経営者の会を盛り上げていきたいと思います。今後益々、日本政策金融公庫の皆様をはじめとする若手経営者の会がご発展・ご繁栄されますことを切に願っております。本日は誠にありがとうございました。