• IRCネットワーク21夏期講演会&懇親会2016/08/05 6:49

    IMG_3057[1] 『108の覚悟する講演会』

    8月4日(木)、松山全日空ホテルにて、いよぎん地域経済研究センターネットワーク21夏期講演会並びに懇親会が開催された。私自身、IRCニューリーダーセミナー18期生として、実に5年ぶりの貴重な機会をいただいた。1期生~27期生のニューリーダーが集まる中、講演テーマ「グローバル時代に求められるリーダーの覚悟」と題して山元賢治氏による講演会が幕を開けた・・・。

    本日はいよぎん地域経済研究センターネットワーク21夏期講演会並びに懇親会に参加させていただきまして、誠にありがとうございました。貴重な講演をいただきました山元先生、心から厚く御礼を申し上げます。懇親会の席では、多くの仲間たちと出会えたこと、そして共に酒を酌み交わすことができたことに心から感謝しております。変わり続けることの大切さ、変化から感動につながるロジック、さらには自身が存在するだけで何かの当事者であることを忘れてはならないことの数々の気づきと刺激をいただきました。経営者として、瞬断が求められる中、瞬断するための勇気と瞬断するための情報量を兼ね備え、これからも本日の講演の刺激を起点に、元気に地域に仕事に家族を元気にしていきたいと思います。本日は誠にありがとうございました。

    PS:ネットワーク21を支えていただいている三好会長をはじめとする正副役員の皆様、大変お世話になりました。

     

    IMG_3058[1] 『全日空14階で懇親会』

    ここは8年前に自身の結婚式の2次会を行った場所・・・。懐かしい記憶がよみがえる中、IRCニューリーダーセミナー1期生~27期生が集結し、講演会後の懇親会が盛大に開催された。

    IMG_3059[1] 『8月10日まで交換したG-SHOCK』

    色違いのまったく同じG-SHOCK同士が集い、8月10日に再び会うまで交換することを誓い合った。ソウルレッドG-SHOCKとは6日間のしばしの別れとなるが、お互いに違う環境で前進していく新たなる機会に感謝する・・・。今日から6日間は白G-SHOCKです。

  • イッパチ会(花見)2014/04/08 1:45

     『1年2ヶ月ぶりの痛風発作』

    4月7日(月)、昨日の春まつり(お城まつり)の成功打ち上げでいただいたお酒の余韻が残る中、ベッドからの一歩目に右足親指付根に痛みが走る・・・。2013年度全国大会運営会議 福井ツアー(最終章)から実に1年2ヶ月ぶりの痛風発作である。早朝から一気にテンションが下がる。そんな中ではあるが、今日はイッパチ会の花見会に標準を合わし、夕刻まで体力回復に臨んだ私・・・。石手川公園にて、山田会長をはじめとするイッパチ会の花見会は幕を開けたのであった・・・。

    花見開始前には、場所が違うというアクシデントにも見舞われ、しかしそのおかげで松山JC2013年度同期会メンバーにも出会うことができた。気を取り直して場所移動が完了し、バーベキュー用の炭も程好く赤らみ掛かり、一気に肉が網へと投入される。飲み過ぎないように、食べ過ぎないようにセーブしながらも、右手の焼酎は右肩上がりにペースを上げる・・・。そんな中、社会情勢・政治・芸能情報と話は盛り上がり、次第に皆のテンションは最高潮になっていく・・・。こうして、痛風と花と肉と酒によるイッパチ会有志花見会は幕を閉じたのであった・・・。

    本日はイッパチ会有志花見会に参加させていただきまして、誠にありがとうございました。今日の花見の為に、早くから段取りいただきました武智くんに清水さん、心から感謝申し上げます。また、高松より松山へお越しいただいた山田会長、会長の情熱にイッパチ会一同、今年を共に前進する気運を高め合うことができました。厚く御礼申し上げます。IRCニューリーダーセミナー18期(イッパチ会)の絆を今後とも末永く続いていきますことを切にお祈り申し上げます。本日は誠にありがとうございました。

    PS:とうとう痛風が出ちゃいました。

     

     『イッパチ花見会の幕開け』

    花見開始前には、場所が違うというアクシデントにも見舞われ、しかしそのおかげで松山JC2013年度同期会メンバーにも出会うことができた。気を取り直して場所移動が完了し、バーベキュー用の炭も程好く赤らみ掛かり、一気に肉が網へと投入される。飲み過ぎないように、食べ過ぎないようにセーブしながらも、右手の焼酎は右肩上がりにペースを上げる・・・。そんな中、社会情勢・政治・芸能情報と話は盛り上がり、次第に皆のテンションは最高潮になっていく・・・。

  • イッパチ会中予支部例会(ビリヤード&ボウリング&懇親会)2014/03/23 2:01

     『仲間と楽しむ』

    3月22日(土)、東予支部・中予支部・南予支部の3つの支部からなるイッパチ会中予支部例会(ビリヤード&ボウリング&懇親会)が開催された。2013年度1月に、日野会長(5代目)から山田会長(6代目)へとイッパチバトンが受け渡されてから2ヶ月が経過し、その歩みを止めることなく進み続ける山田体制のイッパチ会・・・。IRCニューリーダーセミナー18期生の絆は、確固として揺らぐことはない・・・。青春時代、誰もが遊んだビリヤード&ボウリングを嗜んだ後、「鉄板民家」の笑いあり・笑顔ありの懇親会に参加させてもらった・・・。イッパチ会の絆の輪が、「鉄板民家」より波紋のように広がっていった・・・。

    本日はイッパチ会中予支部例会(ビリヤード&ボウリング&懇親会)に参加させていただきまして、誠にありがとうございました。中予支部メンバープレゼンツの下、例会が滞りなく執り行うことができました。これも偏に、武智副支部長をはじめとする事務局スタッフの皆様のおかげでございます。心から感謝申し上げます。今後とも山田会長をはじめとするイッパチ会メンバーがさらに盛り上がっていきますことを切にお祈り申し上げます。本日は誠にありがとうございました。

     

     『懇親会』

    青春時代、誰もが遊んだビリヤード&ボウリングを嗜んだ後、「鉄板民家」の笑いあり・笑顔ありの懇親会に参加させてもらった・・・。イッパチ会の絆の輪が、「鉄板民家」より波紋のように広がっていった・・・。

  • 第7回IRCイッパチ会定時総会2014/01/18 10:40

     『総会の幕開け』

    1月17日(金)、松山全日空ホテルにて、第7回IRCイッパチ会定時総会が開催された。イッパチ会が結成されてから、早7年目を迎えようとしている・・・。出会ったのがつい最近の事のように思えるのだが、イッパチ会は確実に一つひとつの歴史を刻み続けている。第1期清水会長から第2期久保会長へ、第2期会長久保会長から第3期星加会長へ、第3期星加会長から第4期盛重会長へ、第4期盛重会長から第5期日野会長へ、第5期日野会長から第6期神野会長へ・・・。イッパチのタスキは時代背景とともに着実に歴史を紡いでいる。今期、全力で走り続けた日野会長の情熱タスキが、定時総会において第7期山田会長へと受け渡されたのであった・・・。第7期神野会長を筆頭とするイッパチ会は、これからも末永く一丸となって存続していくことが伝えられた・・・。

    本日は新春の輝かしい第7回イッパチ会定時総会のご開催、誠におめでとうございます。そして、第6期イッパチ会を強いリーダーシップをもって引っ張っていただいた神野会長をはじめとする山田副会長、文野事務局、越智会計監査、心から感謝申し上げます。また、第7期イッパチ会をこれから力強く牽引していく山田会長、萩野副会長、山路事務局、越智会計監査、今年1年間よろしくお願い致します。山田会長を筆頭に、みんなでイッパチ会を盛り上げ、学び多き期になりますことを願っております。本日は誠にありがとうございました。

  • IRCネットワーク21 4月セミナー2013/04/17 16:16

     『説得力ある講演』

    4月16日(火)、伊予銀行ローンプラザ松山支店 2階 会議室にて、いよぎん地域経済研究センターネットワーク21 4月セミナーが開催された。IRCニューリーダーセミナー18期生として、神野会長をはじめ多くのイッパチ会の仲間たちがここに集結する・・・。各期のニューリーダーが集まる中、講演テーマを「二代目社長 成功する人 つぶす人~現役社長と後継者のために~」と題した、株式会社日本トップマネジメント研究所 代表取締役(二条 彪 氏)による講演会が行われたのであった・・・。

    二条先生は冒頭に、自信がこれまでに二代目として歩んできた失敗した事を赤裸々に述べられた・・・。そして、創業者と後継者の大きな違い等を私たちに伝えたのである・・・。しかしながら、創業者だろうが後継者だろうが経営者として持っておかなければならない事項がある。それは、広い見聞、高い教養、礼節、慈愛の心である。その後、二条先生は数々のこんな経営者&後継者が危ない事例を挙げ、私たちに多くの経験を積んで経営者としての勘を養うことが大事であることが伝えられた・・・。こうして、二条先生による、説得力ある講演会は幕を閉じたのであった・・・。勘を磨き、数々のアイデアと勇気を持った一歩を踏み出す為に・・・。

    本日はいよぎん地域経済研究センターネットワーク21 4月セミナーに参加させていただきまして、誠にありがとうございました。私たちの心に響く、説得力ある講演をしていただきました二条先生、心から厚く御礼を申し上げます。今後益々、いよぎん地域経済研究センターネットワーク21がご発展・ご繁栄されますことを、卒業した18期生として切に願っております。本日は誠にありがとうございました。