TERUHIKO BLOGてるひこブログ

その他の会

松山道後ライオンズクラブ 第1558回例会

2025-07-22 15:07


『IQピンクごりら会長挨拶』

7日22日(火)、ANAクラウンプラザホテル松山にて、松山道後ライオンズクラブ 第1558回例会が開催された。7月から門屋体制がスタートして3週間が経過した。結成65周年の節目を迎える本年は、ライオンズクラブ活動を通じて刺激的な毎日を送らせてもらっている。結成65周年記念道後山の手の決起ビアホール(←その時の様子はこちら)をはじめ、「松山少年少女合唱団」夏季特別練習訪問(←その時の様子はこちら)と、歴史とつながりやご縁を感じる松山道後ライオンズクラブをひしひしと体感している。本日も2名の新会員をお迎えし、多くのクラブ会員の皆様をお迎えする中、私の挨拶→新会員入会式(L渡部・L遠藤)→承認事項→審議事項→会食→Yイマジョー幹事からのお知らせ→委員会の時間→腸活エリサ嬢の活躍→出席・接待・MC・会報委員会のお知らせ→また会う日まで→大会式典委員長並びに来月の納涼家族例会の企画・運営を行うL岩﨑委員長によるライオンズローアで幕を閉じたのであった。

本日は、松山道後ライオンズクラブ 第1558回例会に多くの皆様方にご参加いただきまして、誠にありがとうございました。また、本日2名の新会員の皆様、松山道後ライオンズクラブへのご入会誠におめでとうございます。また皆様と共に、ワクワクする楽しいクラブ活動ができること、そして奉仕の精神の下で世のため人のために活動できることを楽しみにしております。8月3日(日)には、松山道後ライオンズクラブ 結成65周年記念大会が開催されますが、井上実行委員長を中心に信頼を築ける松山道後の花となるよう百花繚乱の如く、個性豊かなみんなと共に本気・本音のクラブ一丸となった大会を迎えたいと思います。引き続いて、どうぞよろしくお願い致します。

P.S.:本日、多くの皆様にご参加いただいたこと、心から感謝申し上げます。次回はいよいよ結成65周年記念大会となる松山道後ライオンズクラブの結成日となる8月3日(日)となります。本気・本音のクラブ一丸となって、最高の65年の節目の時を迎えましょう。親父、天国から見守ってくれよな。

 


『新会員入会式』

本日の7月第二例会においても、2名の新会員の入会式が行われた。L遠藤さん、L渡部さんの2名に登壇いただき、バッヂ贈呈並びに新会員宣言・ご挨拶をいただき、これからの松山道後ライオンズクラブへの意気込みが発せられた。


『本日のANAクラランチ』

本日は、実にボリューミーな仕様となっていたANAクラランチ・・・。弁当の後ろには、コイニーが僕のためにくれたコラーゲンアップのサプリメントである。これ飲んで、とりあえず五十肩を治しマウス。


『腸活エリサ嬢の活躍』

テールツイスターとして、前回から腸活エリサ嬢の活躍を期待する場面・・・。今日も腸の大切さを知る機会を得ることができた。


『L岩﨑委員長によるライオンズローア』

8月3日の結成65周年記念式典、8月18日の納涼家族例会と計画・大会・財務委員会フル回転している今日この頃・・・。そんな中、L岩﨑委員長によるライオンズローアが執り行われた。みんなで成功させましょう。