• 愛媛の看板が輝くとき2012/05/07 6:16

     『5月4日の愛媛新聞掲載』

    門屋組の小倉部長のご子息である小倉 憲一さんが、芸名「えひめ憲一」の名をあげて7月に演歌歌手デビューする・・・。作曲家である船村徹先生もまな弟子の門出にエールを送る・・・。愛媛県松山市で生まれた「えひめ憲一」が花開くとき、愛媛の看板はさらなる輝きを見せるものと私は確信している・・・。「演歌で心を伝えたい」を念頭に入れながら、郷土愛と人と人とのつながりを強固なものに構築していただきたいと思います。13年間の下積みが開花する日が訪れる・・・。

  • 竣工式(ユーミーケア内子)2012/05/06 11:02

     『娘が靴を磨いてくれた』

    5月5日(土)こどもの日、株式会社ユーミーケア内子新築工事の竣工式が執り行われました。昨年の竣工式(ユーミー保育園たかのこ)に引き続き、2棟目の建築施工に携わらさせていただいた。今年の1月11日(水)の大安吉日に起工式(ユーミーケア内子)を執り行ってからの3ヶ月半、社内検査(ユーミーケア内子)を経て、大安吉日の本日に竣工の日を迎えることができました。3ヶ月半の施工期間を経て、無事故・無災害で竣工の日を迎えることができましたのも、お施主様をはじめ設計・監理であります株式会社髙橋建築事務所様、そして本工事に関わるすべての協力会社の皆様のおかげでございます。誠にありがとうございました。

    事故も無く、安全に現場管理を推進していただいた谷本所長をはじめ濱田くん、栗原くん・・・。約4ヶ月間、本当にお疲れ様でした。この建物に携わらさせていただいて、多くのご縁とかけがえのない絆、また大きな感動があったと思います。このご縁と絆に感謝しながら、竣工後もお施主様や協力会社の皆さんに満足と感動していただけるような関係を築いていってください。地図に、歴史に、人の心に留まる仕事をさせていただいたことに、心からの感謝と御礼を申し上げます。株式会社フジ様の創業45周年、株式会社ユーミーケア様の今後益々のご発展・ご繁栄して、地域に愛される素晴らしい建物になりますことを切に祈念申し上げますとともに、白壁のまち内子町がさらなに飛躍され、地域活性化溢れるまちとなりますことをお祈り申し上げます。本日の株式会社ユーミーケア内子の竣工式、誠におめでとうございました。

    PS:休日にも関わらず、本日の竣工式設営班の皆さん、大変お疲れ様でした。本当にありがとう!!!

     

     『JR松山駅から内子へ向かう』

    齊会長、水野専務とともにJR松山駅から内子へ向かった・・・。いつもなら車で向かうのだが、本日は平成24年いかざき大凧合戦の日であったのでJRで内子町を目指した・・・。もしかしたら、初めてJRで南予に行ったかも・・・。

     『内子町に完成したユーミーケア内子』

    内子町の景観条例に習った外観となっている。白壁となまこ壁が外観のポイントである。

     『祝詞奏上』

    無事に安全に工事ができたことをお祈りする、祝詞奏上が執り行われました。施工期間の4ヶ月間、地の神様、本当にありがとうございました。

     『お神酒拝戴(おみきはいたい)』

    三嶋神社宮司様より心温かなお言葉を賜り、工事に関わったすべての皆様とともに本建物のご発展とご繁栄を祈念して、お神酒拝戴(おみきはいたい)が執り行われました。地図に、歴史に、心に留まる仕事をさせていただいたことに、心からの感謝と御礼を申し上げます。本日は誠におめでとうございます。

     『竣工式後の直会』

    竣工式後、別室にて直会が執り行われました。工事に関わるすべての皆様と共にかけがえのない時間を過ごさせていただきました。株式会社フジ様の創業45周年、株式会社ユーミーケア様の今後益々のご発展・ご繁栄して、地域に愛される素晴らしい建物になりますことを切に祈念申し上げますとともに、白壁のまち内子町がさらなに飛躍され、地域活性化溢れるまちとなりますことをお祈り申し上げます。本日の株式会社ユーミーケア内子の竣工式、誠におめでとうございました。

  • 「義理」と「人情」2012/05/03 11:03

     『マルトメの名の下に・・・』

    「義理」と「人情」について考えてみた・・・。私は昔から「義理」と「人情」というこの文字が頭から離れない・・・。「義理」と「人情」は対立する言葉である。「義理」とは、主従、親子、夫婦、兄弟、朋友、(時には敵や取引先)という人間関係の中で最も重視される規範であり、これらの関係の中で恩を受けた相手を思いやり労わり、時には自己を犠牲にしてまで相手の幸せを実現する決意のこと・・・。また「人情」とは、親子や恋人同士や友人知人などの間に通いあう愛、同情、憐れみ、友情などの人間的な感情のことを示し、他人に対する感情の自然な発露である。

    門屋組102年の歴史の中で、脈々と受け継がれてきた創業者の精神がそうさせるのか、土木・建設業という職業柄がそうさせるのか私自身理解できないが、義理と人情という世間一般のおつきあいを重視して「自分やら自身の家族を犠牲にしてでも」相手によくしてあげようという傾向はこの先私が生きていく上で不変なものと思っている・・・。今の時代には合わないかもしれない・・・。こんな考え方では長生きできないかもしれない・・・。しかしながら、そんな古風考え方も今の現代社会において必要なことじゃないかな・・・。「義理」と「人情」について考えてみた・・・。

  • 4月度マルトメ安全パトロール2012/04/28 13:15

     『アルファリビング久万の台新築工事』

    4月27日(金)、4月度マルトメ安全衛生協議会合同パトロールを実施した。本日のパトロール員は、門屋組から私と一色部長、佐伯さんの3名。マルトメ協力会社から、株式会社篠浦総合板金( 篠浦 昇 様)、株式会社神野組( 中矢 智 様)、八松硝子建材株式会社( 土井 義春 様)、株式会社マツモト( 松本 仁 様)、有限会社ルーフタカタ( 藤原 知昭 様)の5名。計8名で安全パトロールを実施した。本日のパトロール現場は、アルファリビング久万の台新築工事、株式会社城西社屋新築工事、(仮称)勝山町マンション新築工事の3現場を回った。

    最初にパトロールしたアルファリビング久万の台新築工事の現場では、型枠工事及び鉄筋工事が行われていた。現場内の整理整頓状況は大変良かった。また、仮設トイレ、現場事務所並びに休憩所はとても綺麗に整理整頓されており、快適職場環境が形成されていた。今後とも、現場監督として迎える姿勢をさらに進化させ、安全・衛生意識のレベルの向上をよろしくお願いします。

    引き続きパトロールした株式会社城西社屋新築工事の現場では、仮設工事及び組積工事が行われていた。先程の現場に引き続き、現場内の整理整頓状況は良好で、迎える姿勢が感じられる設営が整っていた。また、元気で明るい挨拶が飛び交っていたのも見逃せない・・・。今日よりも明日への進化を目指して、さらなる7S運動の推進を宜しくお願いします。

    最後にパトロールした(仮称)勝山町マンション新築工事の現場では、型枠工事及び電気設備工事が行われていた。3現場の中でも一番好感が持てたとの声も上がった整理整頓状況・・・。しかしながら、ロングスパンエレベーター下の仮設トイレの配管に躓きの恐れあるので、しっかりした養生で安全配備を宜しくお願いします。今後とも7S運動を実践し、現場一丸となって施工に臨んで下さい。

    3現場を回ってパトロール員たちによる、安全ミーティングが行われた。
    ・自分が作業していると、仕事に集中するあまり、周囲への配慮に欠けることがよくあるが、パトロールして、『安全に勝るものは無い』と認識した。

    ・パトロール員として見て廻って、作業員として見るのと違った気付きがあった。

    ・今日学んだことを持ち帰り、従業員に伝え、安全の重要性を周知したい。

    ・綺麗な現場に事故は無い。

    ・我々は土工事として、最初に現場に入ることが多い。ちょっとでも汚すと悪循環になるので、綺麗な状態のまま次の業者に引き渡すように心掛けている。

    ・2年前に比べ、大幅に進化している。

    ・一人一人安全について、周知されていた。

    ・現場へ送り出す際は、教育をしっかり行ってから送り出したい。

    ・社長の良くしていこうとする方針が、社内に広まっている。

    ・3現場とも綺麗に清掃されていたが、パトロールの為の清掃ではなく、日頃から行届いている。

    ・3現場とも狭かったが、材料の片付け方、通路の確保等、非常に勉強になった。

    ・協力業者の協力により、安全意識が高まり、スムーズに現場が進捗している。

    ・今後も良い提案があれば、取り入れて改善していきたい。

    本日は年度末という大変お忙しい中、4月度マルトメ安全衛生協議会合同パトロールにご参加いただきまして、誠にありがとうございます。そして、マルトメ協力会社の皆様方にはいつも大変お世話になっておりますことを、この場をお借りしまして心からの感謝と御礼を申し上げます。本日皆様から頂戴しました貴重なご意見並びに指導事項は、真摯に受け止め、会社一丸となって改善し進化させていきたいと思います。本日安全パトロールいただきました現場は、建設業全体としてのモラルアップ、そして、人を迎える姿勢を発信させていただいております。建設業として変えてはならないものは、一つに「地域に対して感謝する建設業」であること、二つに「地域に愛される建設業」になることであります。地域に愛される建設業を、協力会社の皆さんと共に目指していきたいと強く思っておりますので、今後ともご支援・ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。共に明るく元気な建設業を目指していきましょう!!本日もご安全に!!!

     

     『株式会社城西社屋新築工事』

    株式会社城西社屋新築工事の現場では、仮設工事及び組積工事が行われていた。先程の現場に引き続き、現場内の整理整頓状況は良好で、迎える姿勢が感じられる設営が整っていた。また、元気で明るい挨拶が飛び交っていたのも見逃せない・・・。今日よりも明日への進化を目指して、さらなる7S運動の推進を宜しくお願いします。

     『ロングスパンエレベーター』

    (仮称)勝山町マンション新築工事の現場にて、ロングスパンエレベーターに乗り込んだ私たち・・・。本日の操縦士は光宗所長であった・・・。

     『(仮称)勝山町マンション新築工事』

    (仮称)勝山町マンション新築工事の現場では、型枠工事及び電気設備工事が行われていた。3現場の中でも一番好感が持てたとの声も上がった整理整頓状況・・・。しかしながら、ロングスパンエレベーター下の仮設トイレの配管に躓きの恐れあるので、しっかりした養生で安全配備を宜しくお願いします。今後とも7S運動を実践し、現場一丸となって施工に臨んで下さい。

     『安全ミーティング』

    3現場を回ってパトロール員たちによる、安全ミーティングが行われた。

     『安全パトロール後の昼食会』

    安全パトロール後は大黒屋にて昼食会を行いました。大黒うどんを食べて元気になった私たち・・・。今後とも地域に愛される土木・建設業をよろしくお願い致します。本日は大変お忙しい中、参加していただきまして誠にありがとうございました。

  • 4月27日の誕生日2012/04/27 1:26

    本日、4月27日(金)は谷本さんの誕生日であります。おめでとうございます。現在、ユーミーケア内子(仮称)新築工事の現場において、多くの協力会社の皆さんと共に地図に歴史に人の心に留まる仕事を展開している谷本さん・・・。雑学のイロハを持ち合わせている谷本さんのトークの枠は幅広く、いつもみんなを楽しませてくれます。そんな谷本さんも本日は誕生日・・・。1年に1回しか訪れない誕生日を有意義なものにしていただきたいと思います。本日は誠におめでとうございます。

    「1年間貫き通すぞ!~漢字一文字理念コーナー」
    ※谷本さんの2012年度貫き通す漢字一文字理念は『気』でございます。部首:「气」 総画:6画
    時には気合を入れ、時には気を付け、時には気丈に振る舞うという意味が込められている「気」の一文字・・・。一年間、「気」という一文字を念頭に入れて、元気で明るく前向きに邁進していただけたらと思います。