• 結婚式1周年記念2009/08/27 11:24

     『ルネッサ~ンス』

     8月26日(水)、松山全日空ホテルさんに、私たち夫婦は、結婚式1周年記念として、ディナーを招待していただいた。去年の6月28日に松山全日空ホテルで挙式を迎え、今年の5月26日に結婚式1周年記念ディナーの招待状が、我が家に届いた。招待状に書かれていた文を見てみると、「5月26日より平日のみの、3ヶ月以内までに限ります」と書かれていた。「制限時間いっぱいです」の状態で、何とか夫婦共々滑り込みセーフで、この日を迎えることが出来たのである。
     妻はいつも以上におめかしをして、ディナーに臨んだ。よく見ると、左手の薬指には婚約指輪が光っていた。そして私はというと、いつも着ているねずみ色の白縦じまスーツを着用して、ディナーに臨んだのである。
     夫婦といっても、この久しぶりのシチュエーションには、恥ずかしながら、私はちょっとドキドキしてしまった。おっとこれは・・・と私は、「久しぶり」というキーワードの素晴らしさに、気づいてしまったのである。久しぶりに出会う、久しぶりにやってみた、久しぶりに聞いた、久しぶりに・・・。これは人に感動を与えるヒントに違いないと、妻とディナーを楽しんでいる最中、ずっとこの事を考えていた。妻よ大変申し訳ない・・・。
     会社円満、夫婦円満、家族円満になっていく為には、色んなことを常に考えながら、マンネリにならないようにしないといけないんだな~と思う、今日この頃・・・。そんな気づきをさせてくれた一日でした。松山全日空ホテルさん、私たち夫婦をご招待していただきまして、誠にありがとうございました。とても美味しかったです。
     

    てるひこ

    P1001212.jpg 『テーブルマナー』

     「あれ、どっちからやったっけ?」と洋食の席でいつも一瞬戸惑ってしまう。日本人に生まれた性かな~(笑)。ナイフとフォークは外側から順に使っていきます。あと、これは最低限した方がよいテーブルマナーとは、微笑することだそうです。「自分がどうすれば、相手が楽しく料理を食べられるか」を考えることが、テーブルマナーの基本です。どんなに腹の立つ事があったり、イライラしていても、それらを顔にダイレクトに出すような事をしてはいけません。なるほどね~!

  • 共生・共存失敗・・・2009/08/25 10:06



     新しい家族(2009年8月11日のブログ参照)を迎え入れ、そしてその5日後に、更に新しい家族(2009年8月16日のブログ参照)が加わり、15日間が経過した。
     3匹の錦鯉たちは大分慣れてくれ、警戒心が無くなってきた。2匹のドジョウくんたちも相変わらず、砂の中に潜ったり、口をモグモグさせてみたり、目をパチクリさせてみたりして、ユニークな姿を見せてくれる。しかし、エビちゃんたちとブルーザリガニくんの姿が、最近まったく見えないのである。「どしたんやろ?」と私は妻にオロオロと言った。妻も「どこ行ったんやろね?」と言い返す。そして私は、「いつ出てくるか分からんけん見よってや」と妻に言って、仕事に出かけた。
     その日晩、妻に「どやった?出てきた?」と問いただすと、妻が「ぜーんぜん見んよ」と言う。もう居てもたっても居られなくなった私は、強行手段に出た。それは、ブルーザリガニくんが巣作りしていた流木を、除けてみたのである。ゴロンとひっくり返した流木の下には、何も存在しなかった・・・。
     熱帯魚に詳しい先輩にこの事を話すと、「ザリガニは脱皮の時に無防備になるけん、その時鯉に食べられてしまったんやね」と言った。そして、「基本的に鯉に対して甲殻類はダメやけんね」と教えてくれた。
     共生・共存が失敗に終わってしまった水槽内であるが、悪気なく高い餌を食べてしまった錦鯉3匹たちを、これからは甲殻類と一緒にさせないように、愛情を持って接していきたいと思う。これらのやり取りをドジョウくんたちは、「俺たちゃ関係ないわい」と言わんばかりの顔をして、私の顔を見ていたのであった。チャンチャン
       

    てるひこ

  • 食器棚納入2009/08/24 13:39

     『食器棚(縦200×横100×奥行き47)』

     8月23日(日)、2週間前に注文していた食器棚が、我が家に納入された。結婚した当初は、2人だけということもあって、場所をとる食器棚は置かないようにしていた。しかし、奏来という娘も加わり、これからも家族が増えていくことを考えると、このくらいの大きな食器棚は必要になってくるだろうということで、購入を決意したのである。
     思えばこの食器棚を置いた場所には、以前私の購入した水槽セットが置かれていた(2009年8月7日のブログ参照)。この時には妻から、まったく食器棚の話すら出ていなかったのに、時の流れというのはホント不思議なものだと、改めて感じさせられた。
     早速置かれた食器棚に、妻がせっせと食器を運んで、整理していた。その姿を見ていると、改めて家屋の収納部分の大切さに気づかされた。家屋建築には必ず主要となってくる、「主婦の気持ちになって」のテーマで、私自身、主婦の目線となって、今後建築の研究に励んでいきたいと思います。
     

    てるひこ

  • 第3回道後中学校同窓会2009/08/23 18:50

     『道後中学校の仲間たち』

     8月22日(土)、第3回道後中学校同窓会が郷土料理五志喜で開催された。1年に一度、8月には集結しましょうと約束された、1994年卒の道後中学校の仲間たち。この日の為だけに、千葉県から駆けつけてくれた仲間もいた。今回は新型インフルエンザの影響で、参加の断念を余儀なくされた方も多く、出席者がかなり減ってしまった。そんな中でも、笑いあり、笑顔ありの第3回道後中学校同窓会が開催出来たことに、本当に感謝している。ありがとうございました。
     幹事の宮岡くんには開催に際し、色んなご苦労があったと思いますが、この道後中学校1994年卒の仲間たちが、いつでも集って語っていける場を提供していけるように、これから皆で協力し合って盛り上げていきましょう。今後第4回、第5回・・・と、道後中学校同窓会が永続していくことを、心から願っております。また来年の8月にお会いしましょう!!!

    てるひこ

  • 全早慶野球戦、松山初開催2009/08/23 18:24



     8月22日(土)、松山市制120周年を記念し、松山市で初となる全早慶野球戦が、坊っちゃんスタジアムにて開催された。観客たちは一塁側に早稲田大学、三塁側に慶應義塾大学ということで、腰を据えていた。両チームの選手に加え、一塁側、三塁側の観客たちにも、緊張感が走っていた。そんな中、18時よりプレイボールとなった。
     試合は序盤、早稲田大学が小刻みに得点を稼いでいった。回を重ねるごとに、1点、1点、3点、3点と早稲田打線は、4回までに8得点まで加点したのであった。そして最後は、ハンカチ王子こと斎藤佑樹投手たちの抑えにより、慶應打線を8-0で完封勝利した。
     本日は早稲田大学、慶應義塾大学の白熱した戦いを観戦させていただきました。見ていた私たちをこんなに熱い想いにさせてくれた両チームの選手たちに、心より感謝を申し上げたいと思います。これから歴史ある全早慶の戦いが、更に永続していきますことを、心から願っております。

    てるひこ

    RIMG0158.JPG 『一塁側の早稲田スタンド』

     全ての席が埋めつくされておりました。早稲田大学応援団の気迫が選手たちと観客席に伝わりました。

    RIMG0164.JPG 『三塁側の慶應義塾大学スタンド』

     こちらも負けてはおりませんでした。観客席が埋めつくされておりました。応援団たちが観客たちを巻き込んでいっているのが、大変よく分かりましたよ。