• 6月29日の誕生日2010/06/29 0:49

     本日、6月29日(火)は渡部さんの誕生日であります。おめでとうございます。いつも総務部3人娘の一人として、門屋組の入口を明るくしてくれている渡部さん。「おはようございます」の声高い一言に、私たちはいつも癒されております。特に私が二日酔いの時等には、その声高い一言で、私のやる気スイッチが入るのであります。これからも総務部3人娘の一人として、門屋組を光輝かせて下さいね。本日は渡部さんの特別な誕生日であります。家族と共に今日一日ゆっくりとお過ごし下さい。本日は誠におめでとうございます。

    今日は何の日?
     6月29日は、ビートルズ記念日と肉の日と言われています。

    835年
     東海、東山両街道にて渡し船、浮き船、宿屋をつくる。

    1718年
     幕府、清との密貿易を厳禁。

    1762年
     ドイツに生まれ、ロシア皇太子妃となったエカテリーナ2世、皇帝となった夫を退け、自らが女帝の地位に。無血革命に成功した。

    1869年
     東京九段に招魂社創建。

    1928年
     治安維持法を改正、公布。

    1956年
     マリリン・モンロー、アーサー・ミラーと結婚。

    1962年
     十勝岳爆発。

    1966年
     ビートルズ来日。

    1969年
     新宿西口地下広場で7000人を集めた反戦フォークソング集会、64人が逮捕。

    1980年
     伊豆東方沖地震。

    1990年
     礼宮文仁殿下・川嶋紀子さんが結婚。秋篠宮と称す。

  • 6月25日の誕生日2010/06/25 1:10

     本日、6月25日(金)は齊会長と山口さんの誕生日であります。おめでとうございます。最近、ゴルフに夜のお勤めにと現役社長時代以上のパワーを発揮している齊会長。また、門屋組100周年記念マル留バージョン「にんじん焼酎めずらし」(我が「珍」人生に一片の悔いなし)を片手に持つことで、パワーはさらに倍増されている模様のようです。今日もめずらし片手に松山の夜のまちを元気に出歩いています。本日で79歳の誕生日を迎えられた齊会長、いつまでも元気でいて下さい。本日は誠におめでとうございます。
     門屋組に入社されてから今年で42回目の誕生日を迎えられた山口さん。「まだまだ若い者には負けん」という姿勢と探究心は、見ている私自身もとても良い刺激を受けております。門屋組の良いところも悪いところも、全ての歴史を見ていただいた山口さんには、これから新時代を生きる若者たちに、その全てを教えていただけたら幸いでございます。本日のこの良き日を、ご家族の皆さんと共にゆっくりとお過ごしください。本日は誠におめでとうございます。

    今日は何の日?
     6月25日は、住宅デー(1978年:全国建設労働組合総連合)とされています。ちょうど私が生まれた年です。

    1869年
     士農工商の身分制度廃止。

    1882年
     東京馬車鉄道、新橋・日本橋間開通。

    1884年
     日本鉄道、上野・高崎間開通。

    1886年
     北海道土地払下規則を公布。

    1942年
     アイゼンハワー、連合軍司令長官に任命された。

    1952年
     世界銀行設立。正式名称は国際復興開発銀行。

    1950年
     朝鮮戦争勃発。払暁、北朝鮮軍が38度線を南下。3年にわたる朝鮮戦争の始まり。当初は北朝鮮側、その後、アメリカ軍が参戦して韓国側が優位。死者は370万人以上。

    1959年
     初の天覧試合・巨人×阪神戦で、長嶋茂雄サヨナラホームラン。

    1966年
     国民祝日法改正公布(敬老・体育の日制定。建国記念日は6ヶ月以内に政令で制定。

  • 6月23日の誕生日2010/06/23 1:00

     本日、6月23日(水)は尾崎さんの誕生日であります。おめでとうございます。長きに渡り総務部の担当する尾崎さん。昨年から開始した門屋組親睦会はすべて100%出席率を誇る尾崎さん。尾崎さんの周りを和ましてくれる行動に、門屋組一同はいつも癒されております。これからも純粋な心の尾崎さんのパワーで、仲間たちを癒していって下さいね。本日はご家族と共にゆっくりとお過ごしください。本日は誠におめでとうございます。

    今日は何の日?
     6月23日は、沖縄慰霊の日、オリンピックデー、ふみの日(毎月)と言われております。

    1868年
     タイプライターの誕生。最初のタイプライターはクルミ製。ピアノに似ており、キーが二列並びで大文字のみであった。

    1874年
     北海道屯田兵制度を設ける。

    1894年
     国際オリンピック委員会(IOC)パリで創立。創始者はフランスの体育家クーベルタン男爵。

    1907年
     夏目漱石、教職を辞し、朝日新聞に「虞美人草」連載開始する。

    1944年
     洞爺湖南岸で噴火、昭和新山誕生する。

    1945年
     80日にも及んだ沖縄戦が終結。犠牲者およそ20万人。この日、第32軍の牛島満司令官、長勇参謀長が自決。

    1960年
     「ララミー牧場」放映開始。

    1960年
     新安保条約批准書交換。

    1972年
     英ポンド、変動相場制に移行。

    1982年
     東北新幹線、大宮~盛岡間開業する。

    1990年
     海部首相、首相として初めて沖縄戦没者追悼式に出席する。

  • 6月2日の誕生日2010/06/02 2:10

     本日、6月2日(水)は黒星さんの誕生日であります。おめでとうございます。門屋組の資材の管理においては天下一品の黒星さん。現場からの要望を察知し、ユニック車に乗って直ぐに迅速対応。その姿勢にいつも現場は大助かりでございます。資材管理という、縁の下の力持ちで仕事を行っていく中で、今後とも本気・本音の資材管理で、現場とのコミュニケーションを図っていただきたいと思います。本日の誕生日が黒星さんにとって最高の一日になりますことを心から願っております。本日は誠におめでとうございます。

    今日は何の日?
     本日は横浜港開港記念日と長崎港記念日となっております。そして本日は、うらぎりの日とも云われているそうです。

    888年
     藤原基経が関白となり、実務に就く(阿衡の変)。

    1180年
     平清盛が京より福原へ遷都する。

    1450年
     細川勝元が禅宗に帰依し、石庭で有名な京都・竜安寺創建。

    1582年
     織田信長を明智光秀が急襲(本能寺の変)。信長は自害。49歳であった。

    1859年
     日米修好通商条約など5ヵ国との通商条約に基づき、横浜港が開港した。

    1875年
     日本初のタブロイド版「東京曙新聞」が発行された。

    1897年
     マルコーニが無線通信装置を発明した。

    1900年
     一高と横浜在留の米人チームが横浜公園で初の日米野球試合が開催された。

    1909年
     両国国技館の開館式が開催された。

    1932年
     日本楽器がパイプオルガンの制作に成功した。

    1953年
     英国のエリザベス女王の戴冠式が執り行われた。

    1956年
     議場に警官隊を導入して新教育委員会法成立。

    1966年
     アメリカの無人探査機が月面軟着陸に初成功した。

  • 5月16日の誕生日2010/05/16 2:44

     本日、5月16日(日)は中田部長の誕生日であります。おめでとうございます。総務部部長として、いつも会社の縁の下の力持ちで私たちを支えていただいている中田部長。安全パトロールでもその力持ちが発揮され、快適職場環境づくりの推進にはいつも尽力を尽くされています。そして、先日の5月3日に開催された、西予市野村町の朝霧湖マラソン10kmの部で、見事完走されて今まで味わったことのない達成感を感じたことと思います。そんな中田部長も本日は誕生日。今日一日ご家族と共にゆっくりと過ごされ、有意義な誕生日にして下さい。本日は誠におめでとうございます。

    今日は何の日?
     今日は、旅の日と云われています。日本旅のペンクラブ(旅ペン)が1988年(昭和63)年に制定されています。1689年(元禄2)3月27日(新暦5月16日)、松尾芭蕉が「奥の細道」の旅へ旅立った日とも云われています。せわしない現代生活の中で「旅の心」を大切にし、旅のあり方を考え直す日であります。

    716年
     朝廷、武蔵国(現在の埼玉県)に高麗郡をおく。

    1689年
     松尾芭蕉が「奥の細道」へ旅立つ(旧暦では3月27日)。

    1792年
     ロシアに対する海防を説いた『海国兵談』が発禁となり、著者・林子平が禁錮に処される。

    1889年
     東京・京都・奈良に帝国博物館設置。

    1929年
     ハリウッドで第一回アカデミー賞授賞式開催。

    1949年
     日本、WHOに加盟。

    1966年
     中国で文化大革命起こる。

    1968年
     午前9時49分、十勝沖地震発生。

    1969年
     公衆電話が3分打ち切りに。

    1975年
     田部井淳子ら日本の女性登山隊が初のエベレスト登頂に成功した。

    1982年
     フジテレビ「オレたちひょうきん族」の放送開始。「ひょうきん」が流行語に。